マリコ先生のLINEセッション募集開始!!
麦でも大活躍のマリコ先生は面倒見がよい&わかりやすく教えてくれるよ
さて、本日の記事にまいります
質問ありがとうございまーーーす!
「さくら」さんの質問にお答えするね!
ーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
にゃーるほど!
「世渡りがヘタ」なのか。
家族に心配されちゃったんだね。
家族に心配されちゃったことで、自分も心配になったわけだね。
じゃあ、まず。
うん、自分で決めよう
家族にとって、
心配なところがあったのかもしれない。
でも、28年生きて来たよね。
それは奇跡なのか!?
まあ、確かに
「一般的な大人の対応」
「社会人らしい受け答え」
がなくて、困った経験があったのかもしれないね。
確かに、
そう言われれば私もあったかもしれない。
でも、楽しく生きてるよ
だけど、
家族の言ったことが自分に刺さったのは、
「不安」が先
だったんじゃないかな?
基本的に自分のことは好きだし、このままの私でいい!って思ってるけど
ふと不安になったのは、、、
「ふと不安になったのは、、」
どこかに、本当は
「このままでいい」 と思えない自分、がいたからじゃないかな。
「このままでいい」 と思っていたら、不安にならんと思うの。
まずね、
世渡りがヘタ=
「嘘がつけない」
「一般的な大人の対応、出来ない」
「社会人らしい受け答え、出来ない」
と、感じたのは「さくら」さんのイメージ・感覚ね。
私なら、
世渡りヘタ=
「会話苦手」「真面目すぎ」「ぶっちゃけられない」
って感じ。全然違う。。
この辺の受け取り方も、人それぞれね!
だけど、
家族に言われて自分の中の「欠点」を探して繋げた、と思うんだ。
さくらさんにとっては、
自分の「こんなところ(上にあげた点)」が良くない感じがしているんだろうね。
ということはね、
基本的に自分のことは好きだし、このままの私でいい!って思ってるけど
(とは書いているけれど)
このままでいい!とは、思えてないと思う。
思えてないけど、思ってます!と、言いたいのだと思う。
ということは、
結構、自分を良く見せたいのではないでしょうか?
色々と出来てる自分だけが、欲しいのではないでしょうか。
良い所、出来ているところだけ自分を好きっていうのは
それ以外の自分は嫌いってことになるのね。
それはやっぱり、自分を否定することになるし
否定する部分があると、目にする度、感じる度に不安を感じるし
人からの指摘が不安を大きくする。
なので、
さくらさんの言う様に
その不安を、具体的にして向き合うことはいいと思う!
今の自分にある、
①「嘘をつけない」「一般的な対応出来ない」「社会人として受け答え出来ない」※A が、自分の中で悪者になってしまったのは、なぜか?
②「世渡りヘタ」※A なことによって自分に降りかかると思っている不安は、なんなのか?
考えてみるといいよ。
いいけれど、、
①の※Aと、②の※Aは同じことだから(さくらさんの中で)
その部分①※A が悪者じゃないことがわかると
②※Aの不安は消えてしまうと思うよ!(②は考える必要なくなるよね)
<まとめ>
●否定したい自分がいることで、不安は起きる
●その不安な状態は、他人の言動に大きく気持ちが左右される
●初めの不安が他人の言動による不安を大きくするのなら、初めの不安を消せばいい
●初めの不安とは、自分の否定したい部分なので、肯定出来るようになればいい。(自分を認める)
つまり、
今の自分が不安だから、起きている不安は
今の自分の不安を消したら、なくなっちゃう。
今の自分の不安は、
自分の否定したい部分があることによって起きているから
「このままでいい」と思えるようになること。
実際、
「嘘をつけない」「一般的な対応出来ない」「社会人として受け答え出来ない」
これは私のことか!?
というくらい、あるあるな気がするので
私からも 「ダメなところ」 には入れないで欲しい。と、お願いしたいくらいです。笑
どんな自分もありだよ!
向き合って、認めて笑って頂戴
\麦ブログフォローしておいてね♪/
◉ナリ心理学対面セッション NEW!!
疲れたハートを優しく時に鋭くおもてなし♡
「月子の部屋」にいらした際には、ヨガ哲学も好きな私が心と体の解きほぐし方をお伝えします!
現実を変えたいのならば落ち着いて行動あるのみ♡
ナリ心理学公認ブログ
ナリ心理学セッション専用メルマガ始まりました
ナリ心理学セッションの最新情報について知りたい人はこちらから登録しておいてください
#仕事 #ビジネス #人間関係 #笑える