Flower KOKO
Flowe Salon 花教室
東京都北区
フラワーアレンジメント
教室&ショップ
こんにちは Flower KOKO
はやかわ直子 です
フラワーアレンジメントの色合わせ
色彩
についてお伝えしています
今日はお花の色合わせから
少し脱線です
コーポレートカラー
ってご存じですか?
各会社のロゴの色の事
なのですが
企業には
市民に
こういうイメージを持って欲しい
という戦略があって
それに合わせて
ロゴのカラーを決めている
のだそう
色の連想です
メガバンクを例にすると
三井住友銀行
緑
みずほ銀行
青
三菱UFJ銀行
赤
りそな銀行
緑
色の連想から
緑=若々しい、平和、安全
青=澄んだ、静かな、誠実
赤=熱い、活動的、情熱的
と言う事は・・・
話題の都知事候補
石丸伸二さんの出身バンク
は
情熱
を伝えたい!
と言う事になります
ぴったりですね!!
さて
私の出身の某商社のロゴは
白地に社名を
青
で書いていましたから
誠実!
であることを
信条としている
色彩学を学んで
初めて知りました・・・💦
すみません
そういう目で
街を見渡してみると
楽しいと思いませんか・・
いろいろと面白い
発見がありそうですね
Flower KOKO Flower Salon 花教室
フラワーアレンジメントレッスン
販売、レンタル
を行うフラワーサロンです。
2005年にフラワーココとして
フラワーサロンをスタート
バンコク、ロサンゼルス、シンガポール
22年に渡る海外生活を経て
現在は、東京北区のアトリエにて
活動しています
"幸せな自分時間"
をモットーに
海外のスタイル、色彩を生かした
アレンジメント制作を
心掛けています
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい
よみうりカルチャー 荻窪センター
お申込みはこちら
↓ ↓ ↓
フラワーギフト
*******
アレンジメント
*******
アジアンテイストのアレンジ
16年暮らしたタイで学んだ
プアンマーライは
幸せを呼ぶ タイの花文化
*******
デコパージュ&フラワーアレンジ
デコパージュ
花器から作るアレンジメント
*******
色相を考える/色相環のアレンジ
7/26、8/23、9/27(金)13時~15時
色彩学で
フラワーアレンジメントの
色選び