思いを馳せる。 | 雨天水族館

雨天水族館

ブログ内の全ての画像・文章の無断転載を禁止します。

ただいま、私の本棚にある昔の同人誌を読み漁ってます。

その中で主に90年代に発行された本は、まだ手描きが主流で。
本のタイトルだけ機械っぽくて。
たまにフリートークやあとがきやまえがきでパソコン処理したページがあると、おおおー!!なんかすごい!かっこいい!!と感動した2000年代の私。(読み専門)
いつか私もこういう本が作れたら良いなあとぼんやりと思ってた、一冊も描いた事がなかった私。

まだまだパソコンが珍しくて、自分のパソコンを持ってなくて、使い方も全然知らなくて。
何もかも知らなくて珍しくて新鮮で、見よう見まねで頑張ってたなーと。
だけど運が良い事に、一時期を境にあらゆる先輩たちのサポートのおかげで動き出せて。

そんな当時はほんの10年前。
全てパソコン制作の今。
たった10年でえらい変わり様…としみじみと思いましたです。
この後の10年はどう変わるんだろ。

私も、もう若くないなー;
だけども、根本的な気持ちは変わらないなーと思いつつ。

本棚の整理が進まない…・°・(ノД`)・°・