怠けたいわけじゃない | ☆明るい私の未来へ☆

☆明るい私の未来へ☆

不妊治療、離婚、再婚を経て現在に至るまでの記録。

過去も今も未来も、全部愛せる自分でありたい♡

私は怠けたいわけじゃないんです。

今までの世の中は、

仕事が辛くても、
理不尽でも、
サービス残業でも、
家庭を犠牲にしても…

何より、自分を犠牲にして
自分を殺してでも…

同じ職場に居ることが立派だったんです。

辛くても、
苦しくても、
悔しくても…
同じところで頑張り続ける。

それが立派だったんです。

そして、
同じことをやり続けてれば、
必ず明るい未来が待ってる。

そう信じられていました。

例えば、長く働いて、仕事を覚えたら、
あとは楽になる。
部下ができて、上司になれば、
うるさく言われることはなくなる。
給料が上がる。

良いことが待ってる。

だから私の親世代は、
転職を嫌い、
仕事を変えると、

「お前は忍耐が無い」
「我慢が足りない」
「ダメなやつ」

のレッテルを貼ります。


でも、そんな時代は変わりました。

まず、職場の質が変わりました。

職場では
仕事を覚えたらそれでいい…
のではなく、
さらなる上を目指さなければなりません。
一つできたら、さらにその上を。
ステップアップを求められます。
勉強し続けなければなりません。

そうしないと、努力してないと査定され、
給料に響きます。
待遇にも響きます。
最悪、クビです。

上司になると、
いかに部下に気持ちよく働いてもらうか、
どう成長してもらうか、
業績を上げるためにはどうするか?
など、色々考えなければなりません。
部下の質も変わりました。
黙って上司の言うことを聞いてればいい時代は終わったし、若い人だって権利を主張できる時代になりました。

部下のミスは上司のミスです。
責任も重大です。

だまって会社に居座れば
給料が上がる時代は終わりました。

年齢関係なく、
実力社会。
努力しなければなりません。


そういう中で働いてて、
時代が変わって、
職場の質も変わってるのに、

なんも変化も遂げてない、
化石のような、
古臭い考えを持った組織の中で働く…

働く意味ありますか??

組織としては変わったような気がするけど、
働いてる年齢が上の人達のマインドは変わらない。

すっごい今時な、現代的な、
オシャレな家に、
足腰の弱った、超高齢のおじいちゃんおばあちゃんが住んでる感じ。

まるでミスマッチ。


そんな環境下でまだ頑張りますか?
この自分で選択できる時代に?
我慢して、耐えて、自分殺して?


確かにそういう状況でも歯を食いしばって
働き続ける人も立派だと思います。
それで何か掴めるなら。

でも私にはできません。


だけど、
それを逃げだと思ってほしくない。
楽な道の選択だと思ってほしくない。


正直、
大変ですよ。


今ある収入や地位を捨てて、
新しいことへのチャレンジ。

新しいことにチャレンジして、
稼ぐって、
ぶっちゃけ、
今よりももっともっと努力が必要なんです。
未知なる世界だから、
恐いし。

でも、自分のためにやってるから、
幸せのためにやってるから、

だから頑張れるんです。

もしかしたら、
新しいことへのチャレンジのほうが
茨の道かもしれないけど、

でも、気持ち的にはこっちのほうがマシ。

なぜなら、
誰かに言われて…とか
強制されて…
ではなく、
自分で選んだ道だから。

人生一度しかないので、

やるかやらないか。
迷ったら、
絶対やったほうがいい。

すぐに結果が出なくても、
必ず未来には繋がるから。

やらなかったら、
そこで終わりだから。

こうやって自分を奮い立たせて、
いつもチャレンジしてますウインク