長老は杖を持て! | 中杉 弘の徒然日記

中杉 弘の徒然日記

毎日・毎日起きている事件について
ユニークな視点で書いています。

※大王は必ず杖をもっています。

 

 かつて4千年前のユダヤ教の指導者は長い杖をもっていました。アロンの杖です。アロンの杖はモーゼの兄がもっていました。日本でも水戸黄門は格さん助さんを両脇に従えて長い杖をもっていました。

 王様は必ず杖をもっています。キリスト教の祭司も戴冠式などでは長い杖をもっています。偉くなると杖を持つのは常識です。「杖を持っている人は偉い人だ」と自然にイメージがわいてきます。

 杖は昔から権力の象徴です。ヒトラーも杖を持てばよかったのですが、ヒトラーは格好をつけようとして鞭を持ったのです。人間は手ぶらだと格好がつきません。

 人生は「60歳、70歳は鼻たれ小僧」です。「80歳過ぎて一人前」という感じです。それが30歳や40歳の若僧が権力を握ったり、生意気なことを言っているから治まらないのです。

 政治家などという仕事は、30歳や40歳のガキは色欲が強くて政治などできません。だから山尾志桜里のようになってしまうのです。色欲が強くて政治などできないのです。そんなものが枯れないと本当の政治などできません。

 昔ならば山尾志桜里はとっくの昔に殺されています。国会議員同士がくっついてキスしたなどの話はあり得ない話です。国会議員と芸者ならばあり得ます。国会議員同士でキスしたり、不倫したり、馬鹿なことをやっているものではありません。

 これは「長老を大切にする」という伝統がないからです。足が悪くなって、杖をもってちょうど全ての物事がわかってくるのですから、「60歳、70歳は鼻たれ小僧」というのです。政界もそうです。「80歳過ぎて一人前」というのです。

 日本の神武天皇も127歳くらいの寿命です。古代の他の天皇を調べていくと結構長寿です。「こんなことはあり得ない。ウソだろう」と言われていますが、あり得るのです。古代においては200歳くらい当たり前です。

 この間、中国でジジイが死にましたが、240歳で死んだのです。ギネスブックなどには載っていませんが、間違いなくしわだらけで240歳で死んだのです。こんなことはあり得るのです。

 政治家は150歳くらいでやってちょうどよいのです。性欲が強くてやりたくて仕方ない山尾志桜里などが政治家になってもダメなのです。まだお金も欲しいのです。成熟してこればお金などいりません。「私はお金もいりません。名誉も地位もいりません。ただ、人々のために政治を行います」ということを象徴するのが杖なのです。

 今の政治家はほとんど杖をもっていません。ピンピンしまくっています。ピンピンしているというのは、アソコもピンピンしているのです。だからロクな政治ができないのです。少し枯れてきて、杖をもってヨチヨチ歩くぐらいの人が大政治家になっていかなければいけません。

 ルーズベルトは車椅子です。チャーチルも杖をついていました。明治時代の人はみんな杖をついています。伊藤博文は、杖をもっていました。名刀和泉守兼定(いずみのかみ かねさだ)を仕込みづえにしてもっていたのです。そんなことは当たり前です。

 杖の効用を考えてください。今のお爺さんたちも杖をもっていますが、ヘンテコリンの三段式の杖とか不格好な杖をもっています。あんな杖はやめなさい。社会的な身分を表すのが杖ですから、良い物を持ちましょう。普段は使いませんが黄金に輝く杖を僕はもっています。それくらいのものを持ちましょう。

杖をつくと「ああ、すごい人が来たな。あの人に何か教わりたいな」という長老の風格をもっているので、お年を聞くと「100歳だ」といいます。「小僧、若僧、何を言っておるのだ!」このような長老に政治をやってもらわないと、ダメな時代がきているのではないかなと思います。今回の衆議院議員の選挙では区会議員のような豆粒の連中ばかりでした。風格のある長老はいません。

小泉純一郎も杖をもっていなかったですね。安倍さんも杖をもったらいいでしょう。安倍さんはまだ若かったね。素晴らしい杖を持ちましょう。杖は身分の象徴であるし、権威の象徴でもあります。この杖を再び国会議員が持つような時代が来ることを祈っているよ。

 

和泉守兼定(いずみのかみ かねさだ)

和泉守兼定(いずみのかみ かねさだ)は、日本刀の銘および刀工の名称。室町時代に美濃国関(現岐阜県関市)で活動した和泉守兼定(之定)が有名です。

 

■二代:之定

2代兼定は「定」の字を「」(ウ冠の下に「之」を書く)と独特の書体で切ることが多いことから、「之定」(のさだ)と通称される。文亀二(1502)年以降のもの(二代目)からノサダとなる。「大名しか持てない」と言われた名刀中の名刀です。

 

お読みいただきありがとうございます。
よろしかったらクリックしてください。

応援よろしくお願いします!

    ↓↓↓


人気ブログランキングへ

 

『中杉 弘のブログ』2006年より、好評連載中です!

     ↓↓↓ 

http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/?blog_id=2098137