ぶちタビ  | 気象予報士 半井小絵オフィシャルブログ「空を仰いで」Powered by Ameba

気象予報士 半井小絵オフィシャルブログ「空を仰いで」Powered by Ameba

気象予報士&女優 半井小絵オフィシャルブログ「空を仰いで」Powered by Ameba

「思い立ったらぷちタビ〜癒しの一泊旅行〜」
旅気分を味わっていただけましたでしょうか。

お世話になりました皆様、有難うございました星



温泉寺まではロープウェイで5分キラキラ
温泉寺の住職には入浴の作法を教えていただきましたキラキラ有り難いという気持ちが病の治癒にも繋がる、ということにも納得です。



ランチは「うつろいカフェ」キラキラ


それぞれの素材をいかすパンを厳選した、こだわりのサンドイッチがオススメですキラキラ



室内にはアートスペースもあります。
このカフェ、元々は消防署でしたキラキラ
オーナーが消防署の方々と子供の頃から交流があり、その思い出をしっかり引き継がれています。

場所を豊岡市内に移し、
ご案内いただいた松宮さん豊岡に魅了され移住されてきたそうですキラキラ


宿泊した「オーベルジュ豊岡1925」✨
1925は1925年に丸山川河口付近で発生した北但大震災の円山川河口付近で起きた北但大震災の記憶を後世に残すためにつけられました。

   



何かロビーに違和感がないですか?

室内に街灯!
かつては銀行でした。

お部屋には時計とテレビがなく、歴史ロマンを感じながらゆったり過ごせます。


そういえば、このホテルの従業員の方も昔、銀行のキッズルームでよく遊んだことを嬉しそうに話してくださいました。

ご紹介したディナーだけでなく、朝食も美味✨


先人が築いてきたものを大切にまもりつづけながら、時代に応じて変えていく、古くて新しい、不思議な魅力がある豊岡の街でした。

かつて一緒に仕事をさせていただいた豊岡市防災担当の皆様と再会できたことも嬉しかったですキラキラ




感謝流れ星