中野よもぎ塾3月19日のレポート | 無料塾「中野よもぎ塾」のブログ

無料塾「中野よもぎ塾」のブログ

東京・中野区で中学生対象の無料塾を開催しています。

こんにちは、塾代表の大西ですニコ

 

3月19日(日)の塾レポートをお届けします!

 

前日の18日に卒業式を迎えたため、19日と26日は1、2年生のみ参加の通常授業となります。

また、新学期に向けて、新しい生徒の入塾面談も始まっております。この日は新1年生2人の面談を行いました。

(新1年生を見て、パイセンの女の子たちが「かわいい〜〜ラブラブ」と盛り上がってました。笑)

 

昨年までは、新規生徒の募集をすると、定員いっぱいになるまでには早くとも数時間はかかっていたのですが……

今年はなんと、15分足らずでいっぱいにアセアセ

昨年よりお問い合わせくださっていた方々には、3月に募集を始めるのでブログやTwitterをチェックしていてくださいと伝えていたのですが、まさかこんなに早く埋まるとは思いませんでした……。間に合わなかったみなさま、枠が少なくてすみません。。。

 

中野区には他にも中学生が対象となる無料塾がいくつかありますので、チェックしてみてください。

 

 

当塾の卒業生が大学生になって運営している無料塾もあります↓↓

 

 

 

 

さてさて、19日。

3年生が抜けたので、会場はややスカスカ感が。

学年末テストの見直しもほぼ終わったので、生徒の現状に応じて、今の学年の復習or次の学年の予習を進めてもらいました。

今の2年生たちには、少し早めに受験対策を始めようと思っています。なぜなら、わりとみんな、すでに受験への意識が芽生えているから……。

受験勉強というと難しく感じるかもしれませんが、まずは1〜2年生の復習が中心となります。受験にも、1〜2年生の範囲は出ますので、忘れていること、できなかったことを復習することが大事!

とはいえやみくもに全部やるのではなく、都立入試に必要なものをピックアップして対策を進めていきます。

取捨選択大事。

 

2年生の中には、今から問題集をどっさり揃えて1年生の最初からやり直したい!という子もいるのですが、計画は冷静に立てるよういアドバイスしました。

たとえば家で普段、1日1ページくらいしか勉強していなかった子が、いきなり毎日10ページやるってムリじゃないですか?

最初はできたとしても、数日後に「今日はむり」と手放してしまった途端、その問題集の山はきっとプレッシャーを与えるものに変わり、次第に「見たくない」ものになり、部屋の隅っこに追いやられていく。。。

計画は「できそうだなと思うこと」を考えていきましょう。できそうなことを、毎日続けることが大事です。続けていくうちに「もう少しできるな」ということが増えていくので、最初は最小限でOK。

ルーティン化できそうもないことは、やめましょう。

 

3時間目は3グループに分かれて、サポーターと一緒にカードゲームをやりました。

1年生は歴史カードゲーム。

 

2年生は2グループに分かれて、こちらは漢字の熟語神経衰弱。

 

こちらは化学式カードゲーム。

 

どれも、楽しみながら基礎的な知識が身につくゲームになっています!

2年生、「H」と「Ag」のカードを組み合わせて「水銀?」って言ってたけど、水銀は「Hg」とひとつの元素記号で表すのでした。

(代表、パッとHg出てこなかったので調べたわよ)

 

この日は、卒業生のお母さん方からうれしい差し入れも!

コアラのマーチ30箱!!!

 

マドレーヌとクッキー!

 

みんなで分けさせていただきました。ありがとうございましたm(__)m

 

それから、子ども食堂「上高田みんなの食堂」からのフードパントリーもありました。

 

 

Amazonほしい物リストでご支援くださった皆様、ありがとうございました!

そろそろ春休みになりますので、給食がない分食費も少しかかることになります。

多くの方のサポートで、この物価高をなんとか乗り切ってもらえればと思います。

 

フードパントリーは在籍する中学生の生徒に加え、卒業生のうち高校生も対象にしていますが、今年高校を卒業する子たちは、これにてパントリーでの支援は終了となります。

高3の子たち、届くたびに「ありがとうございました」「これがうれしかった」「今こんなことを頑張ってます」と連絡をくれていたのですが、それがなくなると思うとちょっと寂しい……。全員の進路が決まってほっとしていますが、大学や専門学校への進学、就職をしても、たまに遊びに来てほしいです!

 

 

次回は3月26日(日)、今年度ラストの通常授業です!

その次、4月2日からは新しい生徒たちも入ってきます。楽しみですね桜