よもぎ塾ここ3週間ほどのレポート! | 無料塾「中野よもぎ塾」のブログ

無料塾「中野よもぎ塾」のブログ

東京・中野区で中学生対象の無料塾を開催しています。

こんばんは、塾代表の大西ですニコニコ

 

このところ塾レポートをお届けしておらずスミマセンあせる

毎週日曜日、元気に塾開催しております。

9月は3連休が2回あったので、2回とも、月曜の祝日を自習日として4時間オープン。毎回、3年生を中心に10人ほど集まって、真剣に勉強していきました。

3年生は自習日に来てもらえれば、模試の過去問をやる時間がたくさんとれるので、積極的に来てもらえればと思います。

模試の過去問の結果は記録をして、あと5点、10点なにをやれば上乗せできるのか考えながら、学習指導の作戦を立てています。

 

 

 

2学期生の学校の子は期末テストが終わり、ちょうど前期の通知表をもらう時期です。

3年生はなんとか上がっていてほしいけど……どうなるか!

 

10月6日の塾の3時間目には、空いたスペースで自習しに来た高校生2人が、1・2年生の英語の勉強を手伝ってくれました。

(この日は3年生の模試過去問の解説を3時間目まで行ったので、1・2年生も3時間目まで勉強となりました)

日本語で出した単語を、英語で書けるかなクイズ。

サポーターも補助に入り、6人の1・2年生で挑戦しました。

こうやって高校生たちも近況報告をしてくれたり、勉強に来たり、手伝ってくれたりするのがとても嬉しいです。

 

今月は、塾対抗テスト大会にBBQ大会と、イベント2連発の月となります。

テスト大会は「俺が行かないと点数上がらないっしょ」と3年生Kから頼もしい声が。

BBQ大会も、みんな楽しみにしています。3年生Yは、やる前から想像して「おいしーい!」(←食べ物の話になるとだいたいそう言ってる)。

塾部屋(代表の自宅)も平日にちょこちょこオープンしており、3年生たち受験勉強がんばっています。

 

ようやく涼しくなって、勉強にも身が入る季節!みんなで頑張って行きましょう〜☆