よもぎ塾1月6日のレポート | 無料塾「中野よもぎ塾」のブログ

無料塾「中野よもぎ塾」のブログ

東京・中野区で中学生対象の無料塾を開催しています。

こんばんは、塾代表の大西ですニコニコ

 

1月6日(日)のレポートです!

 

この日は冬休みが終わる直前ということで、「宿題が終わってない……」という子が続出、お休みが多かったので、会議室はややスカスカ感がありましたあせる

出席は、1年生1人、2年生5人、3年生4人の計10人。半分以上の子がお休みだったかな。。。

ただ、サポーターもお休みが多かったので、ちょうどよいと言えばちょうど良かったかも。。。

卒業生も1人、宿題をやりに来ておりました。

 

3年生は冬期合宿のラストがこの授業で、合宿の仕上げをみっちりやりました。

1年生は宿題になっていた学校のワーク。高校生サポーターに教えてもらいながら、しっかり進めていました。

2年生は、宿題をやっていた子もいますが、3年生になるまでにこれをやれるようになってほしいというものを勉強してもらいました。うち2人は、都立の過去問・国語に挑戦してもらいました。どれくらいの点がとれるのか今から押さえておきたかったのと、今の時点から問題構成を知っておいてほしかったということで。

 

 

2年生もそろそろ、3年生の姿を見ながら受験について考え始めてほしい時期です。

まだどこの高校に入りたいと決めなくてもいいけれど、受験までにどんなことをやっていかなきゃいけないのかとか、高校で何がしたいのか、高校を出た後何がしたいのか、そんなことをふんわりとでも考え始めてほしいなと思います。

 

3年生たちも、残り3カ月で、下の学年の子たちに頑張る姿を見せながら、今の自分たちの考えやアドバイスを伝えていってほしいです。

 

次は13日、北口スマイルでお待ちしております!

みんな出席してね〜!