よもぎ塾・読書プロジェクト【寄付募集】 | 無料塾「中野よもぎ塾」のブログ

無料塾「中野よもぎ塾」のブログ

東京・中野区で中学生対象の無料塾を開催しています。

こんばんは、塾代表の大西ですニコニコ

このたび、中野よもぎ塾で「読書プロジェクト」を立ち上げようという話になりました。
といってもそれほど壮大なものではなく……

子どもたちに1000円分の図書カードを渡し、好きな本をじっくり本屋さんで選んで買ってきて、読んでもらう。
その感想を聞く。

といった内容です。

図書館を使ったり、サポーターが持っている古本などの中から選ばせれば……という案もあったのですが、みんなでいろいろ考えた結果、
「自分のための、自分だけの本を、自分で選んで買う」
という体験が、とても重要なのではないかという話になりました。

サポーターそれぞれが今でも、自分が持っている本、買って読んだ本にいろいろな思い出を重ねています。

本の価値というのは、その内容だけでなく、それを買ったプロセスやそれを読んだ場所、それを読んだときの自分の状況……、そういったものも全部含まれていると思います。
買ったときには難しくて途中で投げ出しちゃっても、数年後に部屋からひょっこり出てきて、「今なら読める!」という体験があったり、旅に行くたびに持っていきたくなる本があったり。

そうしたことをまるっと含めて、本を「体験」してほしい!
というのが今回の狙いです。

さて、そこで。
実現するためには図書カード9000円分を集めなければいけません。
9000円に達した時点で、プロジェクトをスタートします!!
そんなわけで、もしご賛同頂ける方がいらっしゃいましたら、図書カードのご寄付を頂ければ幸いです。

ご寄付頂ける方は、アメーバのメッセージか、下記までご連絡くださいませ。
手紙nakanoyomogi@gmail.com

何卒よろしくお願いいたします。