だんな」です。

ちと早めに雨降って来ちゃいました。
静かな日曜日でしたなぁ。(*´Д`)
時折爆音は通過していましたが。

さて、ネタでございます。
スクーピーの作業は続きます。



キャブを戻す前に気になっているトコも
お掃除しましょ。
にしても、ホース外したらエンジン側も
しっかりと液ガス塗ったくってありました。
画像は除去済です。(^^;)



あ、ボケた。(@_@;)
キャブの下側に砂やら溜まっていた物を
キレイにしておきました。



結構溜まっていました。(^▽^;)
滅多にこんなトコ開けませんしね。
開けちゃったんでやらないと。



キャブも組み直してガスケットは交換します。
古い方のガスケットが固着気味で除去するのに
またひと苦労です。(+_+)



タンクキャップもサビが気になります。
受けゴムも交換しますし・・・



サビ落としとお掃除しておきます。
タンクもキレイになったのでキャップも
やっぱりキレイな方がいいですし~。(´▽`*)



燃料センサーのOリングも新品に交換です。
若干漏れている形跡もありましたから。
これでタンク部は完成です。(*^^)v



インシュレーターパイプも交換して
キャブを装着です。
エアクリとのブリーザーホースも
ヒビ割れがひどかったので交換です。



エアクリのフィルターも交換です。
オーナーさんが持参してくれました。

そしていよいよ始動の儀式です。
キーオンでポンプの稼働音。
無事にガソリンが流れている様子。

キックキックキックキックキック・・・
プルプルプルプルルルル~~~
エンジン掛かりました。(^O^)/

当初はアイドリング安定しませんでしたが
ガソリンが通り切ったらバッチリです。
吹け上りも問題なさそうですね。
エンジンからの異音も無さそうです~。



電圧もOKです。
良かったよかった。(´ω`*)
これなら普通に走れそうです。

そしたら周辺の仕上げに入りましょ。
もうちょっと掛かりますな。
でも終わりが見えてきたので安堵です。(^^ゞ

13日は月曜の定休日です。<(_ _*)>

=======================

《 お知らせ 》

★ナカムラオリジナルのバウムクーヘン販売中です。(^O^)/



=====================

【 SHOPナカムラ 】
SHOPナカムラのWEBサイトです。
http://shop-nakamura.com/

【 SHOPナカムラ オークション代行案内 】
オークション代行出品の案内WEBサイトです。
https://shop-nakamura.wixsite.com/yafuoku

【 SHOPナカムラ ヤフオク!出品中 ページ】
日本にある素敵なものを幅広く出品中です。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/kashiwazaki8610




====================