小樽 五香飯店 | 赤い誘惑。plus ~ 蒙古タンメン中本、時々ちがうネタ ~

おはようございます!

 

台風一過、

スッキリ晴れて気温も上がって…

と思いきや、そうでもないですね。

少なからず被害もあったろう今回の台風ながら、

それ以上にひどいのは北東北の大雨。

結局6日間降り続いたのかな?

年々威力が増しているように感じる豪雨被害。

ウチは大丈夫、と過信しないことが一番ですね。

 

 

 

さて、8/2~6で

2年半ぶりに行ってきた札幌の実家。

コロナがこんなにひどいことになろうとは思わなかったけど、

事前検査もしっかりで決行しましたよ。

一週間以上経って母も変わりないみたいだから、

感染することもなかったようでひと安心。

 

我が家は小樽の出なので、

父方も母方も菩提寺やお墓は全部小樽。

弟の27回忌を兼ねて、ちょっと早いお盆参りに。

 

小樽と言えば、

運河に寿司屋横丁、なるとの鶏半身揚げにかま栄のかまぼこ、と

観光客なら行きたいところは沢山あるんだろうけど、

小樽人には小樽人の行きたいところがある訳で、

家族3人に母の4人で行ってきましたよ。

 

 

その一店がココ、五香(ウーシャン)飯店。

昔は「大衆北京料理 五香」って名前だったから、

ちょっと格が上がった感じ(笑)

 

以前のお店は花園銀座商店街の

佐々木銃砲店の2階にあったんだけど、

2016年に一度お店を閉めて、

半年後に再オープンしたんだそうな。

まさか閉店していたとは思わなかったなぁ。

再開してくれてて良かったですよ。

 

image

 

場所は妙見市場の裏手で、

前の店から5分かからないくらいの距離。

国道5号線沿いの

北一硝子の本店から嵐山通りを少し入って中通りを左。

嵐山上小路なんて御大層な名前がついてるけど、

車一台通れるかどうかの細い路地です。

 

 

地元では小樽商大の体育会御用達でも有名。

父も学生時代に来たといっていたから、

昭和40年くらいにはもうあったんだろうね。

ってことは60年近く営業してるってことなんでしょう。

 

 

まさに「街中華」そのものの五香ながら、

外のメニューはそこそこのお値段。

消費増税は反映していないらしく(笑)、

店内のメニューと価格が違うのはご愛嬌。

 

店内は4人卓が2つにカウンターが4席くらい、

奥の小上がりには6人掛けの座卓が2つ。

以前の店より少し席数は減ったね。

まぁコロナ禍なんでこのくらいの距離感がちょうどいいけど。

 

 

壁に飾られていた中華鍋に焼き餃子。

ちなみに焼き餃子は中華鍋じゃなく、

平たい餃子用の鉄鍋で焼いてるけどね(笑)

 

 

近くのコインパーキングに車を停めている間に、

慎がしっかりオーダーしてくれていたらしく、

まず出てきたのは炒飯。

 

 

オーソドックスな炒飯ながら、

パラりとした仕上げと

塩コショウの絶妙さは健在。

 

 

4人で分けるんで、と言っていたらしく、

どうぞ、と4人分出してくれたスープ。

ありがとうございます。

 

 

続いて出てきたのは焼き餃子。

 

 

結構な大きさで

とにかくモチモチの分厚い皮とギッシリの餡。

 

 

きつめのニンニクも

五香ならではのお楽しみ。

コレはお嬢さんが焼いてたのかな?

 

 

メインは、何といっても絶品の「あんかけ焼きそば」

 

 

直径20cmくらいありそうな大皿が一人前。

ウチの母は見ただけでお腹いっぱいになったらしく、

半分慎に引き取ってもらってましたよ(笑)

 

 

すでに結構な数のお店が提供していた

「あんかけ焼きそば」を小樽のソウルフードに、と

10年くらい前からあちこちで積極的にPRした甲斐あって、

すっかり定着したんじゃないかな?

 

発祥店と言われた長崎屋裏(静屋通り)の「梅月」は

随分前にお店を閉めてしまって、

商大そばにあった暖簾分け店も今や閉店。

老舗としては都通り商店街の桂苑が有名どころ。

 

 

でもウチは五香の焼きそば、がイチオシ。

ニラにモヤシにたっぷりのキクラゲ、

玉ねぎ、メンマなんかも入った具だくさんの中華餡は、

これだけタップリながらも、

しょっぱさやしつこさを感じさせないまさに「優しい味」。

結局ママのを1/3引き取ったけど、

その量でもペロリと行けてしまう美味しさ。

 

 

お土産に

木須肉(豚肉とキクラゲの玉子炒りつけ)と

これまた名物の鶏のから揚げを買って、

その日は帰ってからも五香三昧。

写真撮るのをすっかり忘れたのが痛いなぁ。

 

御年80は優に超えているおやっさんは

相変わらず味見皿を使わず、

手のひらに垂らしてペロッと(笑)

熱くないのかね~と昔から不思議だったけど、

変わらぬ職人気質がいい感じ。

年齢や体力もあるのか、

今は11時半から15時半で閉店みたいですね。

 

無理せず長生きして、

美味しい五香の味を続けてほしいです。