新型MT09( 2021年式 )のETC装着 | くまの道楽日記 第2章

くまの道楽日記 第2章

オートバイとエアライフルを メインにした趣味の日記。

ETC2,0は、高い!。。取り付け費用も高い!

 

 

おまけに、供給不安定で定価を超える取引されたりで。

 

 

手を出すにはまだ早いかな?。。ということで。

 

 

それでも、せっかくメーター表示できる機能のある新型MT09( 2021年式 )。

 

 

それに合うものを探しました。

 

 

情報によると、日本無線のETC2.0適合とのことでしたので。

 

 

日本無線の旧モデルを検索し、端子形状を確認。

 

 

適合するであろうモデルが1万円。。と安く調達できました。

 

 

んで、さっそく装着。

 

 

外は雨。。。仕方ないので、初期型MT09を外に出して雨ざらし。

 

 

そのぶん、作業スペースができましたので。

 

 

ステゴンの車内で作業してました。

 

 

んで、さっそく失敗しちゃいました。(;'∀')

 

 

新型のシート下には、日本無線のETCがカプラオンできるように

 

 

空き端子が標準装備されてます。

 

 

「 電源 」と「 シグナル 」は、カプラオンできるのですが。。

 

 

きれいに養生されてて場所が少しわかりにくく。。試行錯誤。

 

 

上の写真では、シグナルコネクタを間違えて。。

 

 

ブレーキランプの端子につないでしまってます。(;'∀')

 

 

カタチは同じでぱっちりハマリますが。。アウトです。w

 

 

そしてよくよく探して。。発見。

 

 

どこかにつながっているカプラかと思ったら、

 

 

遊ばないようにテープ養生されているだけでした。

 

 

電源入れたら、メーター表示で無事反応。

 

 

トレーサー9はアンテナ標準装備で、アンテナカプラも存在するらしく。

 

 

シート下の作業で完結します。

 

 

だれでもカンタンに装着できる構造でいいですよね。

 

 

これで、わたしの欲しかった追加機能の

 

 

「 グリップヒーター 」と「 ETC 」の装備は完了です。

 

 

あとは、ETCを適当に収めて。。

 

 

とりあえずは装着成功ということで。

 

 

あとは。。アンテナの配置かな。

 

 

ハンドル周りにステーで着けるのはキライなので。

 

 

( ハンドル周りは必要装備以外は、可能な限りスッキリさせたいので )

 

 

チョイと工夫予定です。

 

 

雨が降ってて、ステゴンの中での作業ではココまでが限界。

 

 

雨が止むのを待って、続きの作業やリます。