春眠暁を覚えず。。そんなマッタリ休日。 | くまの道楽日記 第2章

くまの道楽日記 第2章

オートバイとエアライフルを メインにした趣味の日記。


猟期も終わって。



JAFTAの練習会に行って以来。



まったくもって、エアライフルに触らない日々。









カワウ駆除に関わることも無くなって。



カワウの呪縛から解放された日々を送ってます。



やっぱりほら。。オカネになると思うと、半分は仕事的な。



そんな真剣さが生まれてきて



結果を導き出すために、考えたり行動したりと。。



情熱的に取り組んできたのですが。



ここんところ。。。とーんと、炭酸の抜けたコーラ状態。汗









元気のある時は、身の回りの「 断捨離 」に集中してまして。



1年使わなかったものは。。。ポイ!みたいな。



そんな感じで、家財や趣味装備がどんどん圧縮されていきます。









おかげさまで、部屋もだいぶ広く感じるようになりましたし。



何がどこにあるか。。全てノーミソにインプットできました。



何か行動するにあたっては、快適な環境づくりができたのかなと。。



我ながら、自画自賛中です。











趣味の範囲を広げすぎているせいか。



それでもまだまだ圧縮できそうな候補がタクサン。



んが、安易に手放すと後でお金のかかる事態になりえるモノもありまして。



慎重に思案中です。











そんな考え事している時間も、それなりに幸せタイムなのですが。



根詰めてやってると、やっぱりそれなりにぐったりと。。お疲れさま。



眠気に任せてうたた寝していると。。。どっぷりとあっちの世界。



んゴ。。と、カーペットをよだれで濡らしながら目覚めると



けっこういい時間になってたりするんですよねぇ。。










この春先のぽかぽか日和も手伝って。



そんな時間が、みょうに癒されタイムだったりもします。



賞金稼ぎのプレッシャーから解放されて。



エアライフルのことも、さほど真剣に考えずに済んで。



のほほんと。。たま~の楽しみ程度な距離感が快適です。



むしろ普通のヒト(非ハンター)らしい感覚になれている感じです。









当分は、この感じを楽しんでみたいと思います。