AIを活用して楽しく発信!
AI発信コーチの中井純子(ナカジュン)です
大阪関西万博へ4月20日(日)行ってきました!
たくさん楽しめました。
建物だけでも個性的で
見ているだけ、楽しい気持ちになる万博でした。
写真だけですがアップしますね。
「いのちのあかし」私の友人が勤めています↓
黄色のユニフォームがかわいいです!
立ち寄ってくださいね。↓
落合陽一さんのNULL×です。
人気なパビリオンで、予約はいつもいっぱいです。
この外観、目立っておりました。
パナソニックのパピリオンです。
パナソニックパピリオンの「ノモの国」
夜のライトアップされた大屋根リングは幻想的でした。
フランス館は、夜になると赤くなって、全然昼間と印象が全然違います。
クロワッサンが美味しいらしい!次回はたべてみたいな~
ライトアップされた大屋根リングの中です。
大阪パビリオンは大人気です。
NTT
アメリカ館、予約なしということで、長蛇の列です。
電力館も人気です。
夜21時30分には、夜空にドローンショーがあるそうです。
私たちは、残念ながら、それを見ずに帰りました。
係の方のお話では、
それは「ホタルの光」のように閉館の合図で
ドローンショーがはじまると、みなさん、帰る移動が始まるそうです。
閉館まで楽しるようになっています。
最後までいる時は、
必ず上着がご準備ください。
1日の中での気温の変化が激しいです。
大阪・関西万博の楽しみは、いっぱい!
開催は10月13日まで。
これから行く方は
とにかく日陰がないので「暑さ&寒さ対策」をお忘れなく。
帽子、水筒(無料給水あり)、塩分補給も必須です。
あなたにとっての
楽しい万博の思い出ができますように!
また大阪万博行きましたら、シェアします!
中井純子(ナカジュン)
「ChatGPT」をまだ使っていないあなたへ
それはもったないです。
無料版でもできることいっぱいです。
今からスタートするにはピッタリの
毎回大好評の「はじめてのChatGPT講座」を4月29日㊗に開催したします。
↓↓
《詳細はこちらから》
ChatGPTについてはこれからもドンドン発信してまいります。
フォロアー600人を目指しています
↓クリックして、フォローしてね!
最後まで読んでくださってありがとうございます
中井純子(ナカジュン)