神活(御朱印めぐり)「櫻木神社」 | 石岡市のヘアサロンのマスター      グルメで多趣味なブログ

石岡市のヘアサロンのマスター      グルメで多趣味なブログ

茨城県石岡市のヘアーアルチザン ナカジマのマスターの、グルメで多趣味なブログです。



 お元気ですか!

 裏筑波(石岡)の麓の理容室美容室


 ナカジマのマスター

 中嶋 聡です。

 いまだ無謀にも多趣味な人生送ってま~す。



 去る3月29日に神活に行ってきました。

 神活とは、神社に御朱印を頂きに行くことです。

 ちなみに、お寺の御朱印の場合は、寺活です。



 今回は、千葉県野田市の「櫻木神社」です。

 ここの御朱印は、御朱印ガール、御朱印ジェントル
 (御朱印を集めてるジェントルマン)

 の間で話題になってる御朱印です。

 それは、3月の9日、19日、29日にしか

 頂けない御朱印で、普通、御朱印は、

 御朱印帳1ページにその場で書いて頂くのですが、

 ここの限定御朱印は、9のつく日に

 2ページわたって既に書いてある御朱印を

 頂くことになっています。

 なぜなら、とっても素敵で、凝っているので

 その場では到底書け無いものです。



 礼儀として、まずは本堂にお参り


 そして、御朱印の頂ける作務所で並んで受付番号を頂きます。


 限定御朱印は3種類あります。

 せっかく来たので、御朱印帳にも通常の御朱印を

 書いて頂きました。

 
 <通常御朱印>




 <限定御朱印>






 凄いでしょう。

 なぜ3月の3日間限定かと言うと

 3、9(サ、クら 3サ、9ク・・・・。

 詳しくはこちら
(見えづらくてすみません)


 今年はラッキーでした。

 29日が休日でしっかり頂けました。

 9時から受付ってHPに書いてあったので

 8時に行ったら、もうすでに受付始まっていて

 10人ぐらいの参拝者がいらっしゃりました。


 
 御朱印ガール、御朱印ジェントルの皆さん、

 タイミングが合えば、来年3月にご参拝ください。


 櫻木神社のホームページ


  

サロンのホームページ


サロンのブログ


マスターのfacebook


も見て目ください。