インソールで快適な毎日に!なかじきやのブログ

3月3日、岡山県井原市の葡萄浪漫館で行われるシクロクロスに出店いたします。

 

既製インソール「CXone」「MULTI」の販売の他、新サービス「クイックオーダーインソール」も実施いたします。

既成インソールは試着、試走が可能です。

クイックオーダーインソールは足の型どりの体験会を実施いたします。自分の足にピッタリフィットするインソールをぜひご体感ください。

また、足や靴のお悩みのご相談も承ります。気軽にお立ち寄りください

 

当日は店主がレース出走のため昼試走とE2レース出走時は不在です。

ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。

前回の記事では基本構成をご紹介いたしました。

 

今回はスポーツ用など基本構成から変更する場合をご紹介いたします。

 

まずは芯材の追加から。

これは自転車用に芯材を追加した画像です。ロードバイク、マウンテンバイクなど競技用にも対応できます。

母趾球の下まで硬めの芯材をつけ、安定感の向上と力の伝達を良くする効果があります。

ソールの硬いサイクリングシューズでは母趾球下までの追加は必要ない場合もありますが、マウンテンバイクなどではつけた方が感触が良いです。

芯材の厚さは約1㎜です。厚さが気になる場合は底側のクッション材を削って調整します。追加料金は\1650です。

これは自転車用の芯材ですが、他の場合でも芯材追加は\1650の追加料金になります。

 

次にクッション材の変更です。

基本構成はPORONですが、スポーツ用では高反発クッションに変更がおすすめです。

青いクッションがマルチフォームです。衝撃吸収性と反発力のバランスが良いです。PORONよりも軽いのもスポーツ向きです。

追加料金は厚さ2㎜で\1100。3㎜は\1650です。

こちらはマルチフォームよりも反発性重視のルナソフトです。

厚さは2㎜のみ。マルチフォームよりは少しだけ重いです。追加料金は\2200です。

 

クッション材変更は以上です。

 

トップカバーです。

こちらは2種類あります。色は黒です。

基本構成ではバイオガードという素材です。

表面はサラサラで汗を素早く吸収します。サラサラな分、少しだけ靴の中で滑ります。靴への足入れは良いので基本構成はこちらです。追加料金はありません。

 

もう少しグリップ感が必要な場合はこちらです。

マイクロスエードに変更可能です。バイオガードよりも滑りにくく、高級感もあります。スポーツ用ではあえておすすめはしませんが、ウォーキングにはおすすめです。

追加料金は\330です。

 

以上が基本構成から変更した場合の素材と料金です。

 

 

ちょっとややこしい料金体系ですが、某コーヒーショップのカスタマイズのようなものと思っていただければ良いかと思います。

 

カスタマイズの例です。

用途 ロードバイク

基本料金 \7480

芯材追加 \1650

クッション材変更マルチフォーム2㎜ \1100

トップカバー無し ▲\330

合計\9900

 

用途 ランニング

基本料金 \7480

クッション材変更マルチフォーム3㎜ \1650

合計\9130

 

用途 登山

基本料金 \7480

芯材追加 \1650

トップカバー変更マイクロスエード \330

合計\9460

 

こんな感じになります。

芯材追加は製作時間が少し長くなりますが、おおむね40分以内にはお渡しできます。

また、イベントでの出店時も製作いたしますので気軽にご相談下さい。

 

3月1日より新サービス「クイックオーダーインソール」を開始いたします。

セミオーダーインソールとも言えますが、一番重要な足の型どりはフルオーダーインソールと同じ方法です。

足の計測を省略し、芯材を共通化することで製作時間の大幅な短縮が可能になりました。

 

そんなクイックオーダーインソールのご紹介です。長いので記事を2つに分割します。

 

まずはその1。基本的な構造をご紹介。

 

4層構造が基本で、硬めのクッション材、芯材、柔らかいクッション材、トップカバーで構成されます。

これらに芯材を追加したりクッション材を変更することで、スポーツ用など様々な用途に対応可能です。

 

それぞれの材料の特徴と役割です。

①画像の白い部分が底側にくる硬めのクッション材です。

衝撃吸収と靴への馴染みを良くする役割です。

 

②芯材です。こちらは底側からの画像です。

熱を加えることで変形する熱可塑性素材です。足を支える役割があります。

上記2つはどの用途でも共通です。

 

③クッション材です。青いほうです。画像ではスポーツ用のクッション材に変更しています。

衝撃吸収が主な役割です。

ここを変更することで履き心地が大きく変わります。

基本構成では柔らかいPORONというクッション材を使用します。

参考までにこちらがPORON。つるっとした表面です。衝撃吸収性に優れています。
 

④クッション材の上にトップカバーを貼ります。

靴への足入れがスムーズになります。また、表面をサラッとした状態に保ちます。

場合によっては貼りつけない選択も有りです。その場合は\330値段が安くなります。

 

この4層が基本構成です。価格は\7480(税込)完成までの所要時間は約25分です。

用途としてはウォーキングを含む日常生活に最適です。ご使用中の靴を上質な履き心地にできます。

また、足の骨を支えるので運動後のリカバリー用なんかにもおすすめです。

 

 

その2へ続く

 

明日12月24日、滋賀県ビワコマイアミランドで行われる関西シクロクロスに出店いたします。

クリスマスイブということで、ブースにお立ち寄りの際に「メリークリスマス」とお声がけください。

ささやかなプレゼントを用意しておまちしております!