私が夫に素直に「ありがとう」と言えるようになった秘訣 | 【奈良/全国】なかいえ かな@心理学×陰陽五行で子育てママをサポート

【奈良/全国】なかいえ かな@心理学×陰陽五行で子育てママをサポート

アドラー心理学の良いところは、すぐに実践できること!
実践するほどに、自然にイライラが減っていく♡

【奈良市在住】

\イライラ子育てを卒業!/

子育てママの心をゆるめる心理学講師

なかいえ かなです。


 

 

それは…

 

自分の

「べき・ねば」信念を

点検したこと!

 

です。

 

 

 

「べき・ねば」信念とは…

 

 

~であるべき

〜せねば(しなければ)ならない

と、

知らず知らずのうちに

自分の中で信念化しているものを

指します。

(私はそう呼んでいます^^)

 

 

 

 

「べき・ねば」信念を点検する

というのは

自分が持っている

「べき・ねば」信念=思い込み!?

ではないかをチェックするということ。

 

 

 

 

 

自分の歩みたい未来と

その「べき・ねば」信念との間に

ギャップがあるのなら

思い切って手放したほうが

いい場合もあると思うのです!

 

 

 

例えば…

 

 

 

夫がおいしい料理を作ってくれた時。

 

 

以前の私は、

素直に「ありがとう!」と

思えませんでした。

 

 

なんだか悔しい…!

みたいな気持ちがあったのです。

 

 

なんで素直に感謝できないんだろう?

どうして素直に

ありがとうが言えないのかな?

と考えました…。

 

 

 

 

 

 

そこで!「べき・ねば」信念を点検!

 

 

自分の「べき・ねば」信念を点検し、

書き出してみました。

 

すると…

 

 

私は専業主婦だから、

家事を夫よりも頑張らねばならない

夫よりもうまくできなければならない

 

 

という信念を持っていることに

気付きました。

 

 

 

そんな信念があるからこそ、

自分のほうが

料理をうまくやらねばならないのに

夫にされてしまって、

役割を奪われてしまって、悔しい!

という気持ちになったんですね…。

 

 

 

 

でも同時に…

 

夫と協力して

一緒に歩んでいきたい!

 

とも思っているんです。

 

 

自分の「べき・ねば」信念と

歩みたい未来との間に

ギャップを感じました。

 

 

だから思い切って手放す!

ことに決めたのです。

 

 

 

 

夫と協力して

一緒に歩んでいきたい!からこそ

 

 

家事は一緒にやればいいし

料理も一緒に楽しめばいい。

お互いに頼り合える関係でありたい!

 

 

と思えるようになり、

 

 

おいしい料理を作ってくれた時も

「悔しい!」という気持ちは

少しずつ消えて

素直に「助かる~!ありがとう!」と

言えるようになりました。

 

 

 

こんな方法で点検しています!

 

 

 

①「自分は~であるべき」

「自分は~しなければならない」

と考えているかも?

思い付くことを書き出してみる

 

 

 

②自分が夫と歩みたい未来

理想の関係性をイメージする

 

 

 

⇒①と②の間にギャップがないか

どうかを確認する。

 

 

 

まとめ

 

 

私が

夫に素直に「ありがとう」と

言えるようになった秘訣は…

 

 

自分の

「べき・ねば」信念を

点検したこと!

 

 

「べき・ねば」信念を点検し

必要ないものは手放す!を続けていると

家事をちゃんとできない日の自分も

頑張れない日の自分も、

「私はここにいていいんだなあ」と

自分を認めてあげられるように

なってきました♡

 

 

 

 

 

現在

3ステップで

イライラ感情を

コントロールできるようになる♡

個別お話会を受付中です。

 

 

 

 

5月は満席となりましたので

6月日程の受付中です^^

 

 

先日参加くださったお客さまから

こんなお声をいただきました♡

ありがとうございます!

 

 

お申し込みはコチラから

 

↓ ↓ ↓