2月も遅ればせながらよろしくです。 | 中彦運送のブログ

中彦運送のブログ

中彦運送は東京を中心に物流サービス(イベント・展示会配送、精密機器輸送、ルート運送、倉庫保管)を展開しております。
自社車両はパワ-ゲ-ト付仕様車、4t車・10t車はエアサス仕様車です。
中彦運送は、皆様のニ-ズにお応えすべく、安全運行で営業しております。

今更、2月のご挨拶もどうかと思いますが、よろしくお願い致しますチョキ

先週は、東京も降雪があり、多少の積雪も観測されましたね。

我々物流関係者が一番困るのが、「予防的通行止め」とやらですガーン

「予防的通行止め」ってなんだぁ??

確かに、首都高速はほとんどが橋げたに支えられた高所を走っていますから、凍結などの可能性は大きくなりますね。

しかしながら、車両を止めることによって、積雪量は増えていき、除雪も大変なんではないかと思います。

一説によると、東京の場合、警視庁と道路公団の管轄が違うために、お互いの責任の所在の問題があると聞いたことが

あります。

雪国のように、あきらかに積雪量が多ければ、それなりの処置をしなければなりませんが、東京の雪はさほどではありませんよね。

高速道路を止めることでの、物流の停滞は大きな問題ですよ。

もう少し警察さんと道路公団さんは仲良くなって、最善策を考えてほしいと思います。

昨年、北海道の林道で転倒して、骨折をした事で、しっかりしたオフロ-ド走行を学ぶために、新たなライディグレッスンを

受講しました。

おやじのバイク歴は20年程ですが、アドベンチャーバイク歴は3年です。

従ってオフロード走行も3年です。

正式に習ったことがなかったので、とても新鮮ででした。

しかしながら、今までのレッスンと違う事は、翌日に、全身筋肉痛になったことです大泣き

そのぐらい、全身を使ったライディングだったのだと思いましたよ。

大好きなバイクで二度と、骨折などしないように、引き続き、レッスンを受講しますびっくりマーク

 

もう一つの話題!!

始めて、コロナに感染しましたゲホゲホ

あのコロナ禍では、週に2~3日程、外食したり呑みに行ったりしていましたが、一度も感染をした事がありませんでした。

ワクチンの副作用もほとんどなく、6回も接種をしていました。

39℃の熱が出たので検査をしてもらった結果はビンゴでしたウインク

これで、平民だぁなんて思いましたが、おやじの最強伝説はもろくも崩れてしまいましたニコ

しかし、熱も一日で下がり、食欲もあり、多少の咳に悩まされましたが、コロナってこんな感じ?っていう程度

の症状でした。

おやじも曲がりなりにも経営者なので、感染した日が、給料日の前だったので、社員が退社した後に、会社に出勤して給料計算を

したりもしましたよ。

後は自宅の隔離部屋で、パソコンで伝票処理をしながら過ごしました。

外出許可の出た日には、体力をつけようと、千葉県の成田山にうなぎを食べに行ってきましたニコ

最高に美味かったなぁ!!

健康管理をしっかりして、また、お仕事に励みます。