秋に合うアイシャドウパレット | コスメとメイクとメイク画像

コスメとメイクとメイク画像

黄みの強い肌の30代後半アラフォーです。
基本はデパコス・海外コスメ好き。でもプチプラや韓国コスメも使います。
その日のメイテムを更新します。たまにコスメ購入品の紹介も

こんばんは🌃

 
アイシャドウをちょっとずつ整理していて、秋にぴったりなアイシャドウがいくつかあったのでご紹介します。
 
……といっても一年中季節関係なく使っているんですがチョキ
 
左上  ディオール サンクルール 627 エンブレイス
右上  セルヴォーク  ヴォランタリー アイパレット 04 (2017年秋限定)
ナーズ ローデッド アイシャドウパレット
 
まずディオールから
オールマットのアイシャドウです。
 
去年の大丸限定のもので、公式サイトから買いました。今は多分バイマで買えると思います。
左上の薄いオレンジと右の白、真ん中のベージュのシャドウは薄付きですが、
左下の赤味のあるブラウンと右のグレーブラウンは発色が良いです。
使いやすい色味なので季節問わずに面接とか、冠婚葬祭に強いパレットだと思います。
 
こちらは去年のセルヴォークの柿色パレット。
このパレットと一緒に出たリップ09が爆発的人気ですよね。もちろん、私も持ってますラブ
去年の発売前のイベントの時に新作をお試しさせてもらい、その場で予約しました。
くすみオレンジと隣のグレーに惹かれました。
 
このオレンジと似たような定番色のパレットがでましたよね。
それも気になっていて買おうかどうかずっと悩んでいます。
 
 
こちらはナーズのパレット。バイマで買いました。
私の肌トーンによく馴染むブラウンオレンジみかん
ナチュラルにもスモーキーにもできるパレット。
特に好きなのは、真ん中の右から二番目のオレンジです。
 
 
それぞれ塗り比べてみました。
ディオールは赤味のあるオレンジブラウン。
セルヴォークはこの中では明るい少しシアーなオレンジ。
ナーズは粉が柔らかく、セルヴォークより濃いオレンジです。
 
短い秋ですが、沢山使っていきたいと思います。
 
ではではピンク薔薇
 


にほんブログ村

 


にほんブログ村