スーパーアグリ参戦できましたね。
良かった。
予選でもルノーのピケに勝って20位スタートは良しでしょう。
でもアグリさん(涙)
どうやらチームを手放してしまったようですね。
血のにじむような苦労をしてこの3年間頑張ってきたけど
遂に100%株式も手放すようだね。
悔しいだろうな。
悲しいだろうな。
辛いんだろうな。
何で日本の企業は俺を応援してくれないんだ!!!
悲しいね。我が日本企業の力の無さと、ワールドワイドにビジネスを
考えられない企業力、そして経済力の無い日本企業。
そして、スポーツに対する文化のなさ。
アグリさんのF1参戦について書いた本を昨日読みました。
F1発表したときには、スポンサーもお金も何もかもない状態で
物事が動いてしまい、死に物狂いでスポンサー探しをしたけど
誰も相手にされず、ソフトバンクの孫さんもF1参戦保証金の57億を
出すことは約束してくれたけど、車はフルカラーでソフトバンクにしろ、
でもスポンサーフィーとして1円も出さない。それなら他の参戦費集め
としてスポンサーがつかなくなるから致し方なくこと断った経緯や、
57億の保証金も友人のサマンサタバサの社長が自分の株を担保に
入れてもらい(もちろんアグリさん、秋田社長の全財産も担保)
あおぞら銀行でお金を借りて57億を払い込んだ経緯など、可哀想に
なるくらいの苦労をして今に至ったのに、最終的にはドバイのマネー
に買われるとは悲しいだろうな。
初年度のお金も電通+ホンダでまかない、2年目の去年は詐欺会社
のSSリミテッド+ばんせん証券?のセット組み合わせに33億騙され
窮地に陥り、資金の穴埋めはホンダに100%負んぶして、結局ホンダ
からも煙たく思われ、ニック・フライが最終的に売り先探してきて終わり。
アグリさん悲しいだろうな。
でもアグリさんは、我々に夢と勇気を与えてくれた。
そして、経営者としてのすごさを示してくれた。
やると決めたらやるだ!とアグリさんが私に言った言葉は本当だった
と、私の脳裏に今思い出されます。今から10年前に初めて私がアグリ
さんと事務所で打ち合わせをしたときの言葉でした。
私も経営者として今決断しなければならない時が来ました。
3月末に増資として、初めて上場目的として億単位の資金が私の会社に
投資されます。毎日毎日私も各VCに対して、アグリさんがスポンサー
集めのときにプレゼンするように、私もプレゼンし質問を受け対応してい
ます。正直辛いです。毎日毎日同じような話をして、細かい数字の質問
を受けお金を出してもらうなんて本当は逃げ出したいくらいです。
上場なんてしなくてもいい!今のままで!
だって今でも十分儲かっているし、億単位の利益がだせる企業だし。
と思うこともあります。しかし、周りを動いてしまっています。
F1参戦と上場どちらが難しいかは判断つきませんが、同じレベルの
大変さだと思います。当社も2011年の秋頃の上場予定で組まれています。
そこに行き着くまでの売上目標は大変です。
本当にできるのだろうかと。。。。
そんな時に17日返済約束の資金貸し付け先が「お金が用意できませんでした」
と不甲斐ない連絡が金曜ありました。金額として約850万。
どうして自分で予定を立てた約束を守れないのでしょう。契約書もあります。
すぐに法的に動いても勝てる契約書です。同じ社長としてみても何でこんなに
不甲斐ないのかと。M&A目的で貸し出した資金ですが、お金に対する甘さ、
そして経営者としての力のなさに頭がきます。お金を返してももらわなくても
いいが、そのかわり社会の厳しさを教えてやりたい気持ちです。相手側の家族
含め。世の中甘くないよと。
最終的に21日まで待ちますが、紹介者にも強く追い込みしてますし、どうなるか
分からないけど21日の時点で返済なければ、相手の会社は潰してしまう予定で
す。紹介者にも何らかの落とし前をつけてもらうつもりです。世の中甘くないよと。
3月末払い込みで当社の口座に増資資金が入った時点で私は覚悟を決めます。
上場するんだ!
絶対に!
本当の経営者になるんだ!
それぐらいの覚悟です。社長としても自由もなくなるでしょう。
会計基準に合わせた経理では、社長の自由なお金はなくなります。
経費も厳しくチェックされるでしょう。
でも周りの期待と一人の男として世に認めてもらえるような東証1部に登るまでは
私はチャレンジしなければならないでしょう。
久々アグリさんと会いたいな。
連絡しようかな。
秋田社長にでも会いにいこうかな。
バーターでよければ当社のビジネスに絡める所をセットしてもらい、ビジネスが
形になるのであれば、バータースポンサーしてもいいんだけどな。
アグリさんのブレーンを見れば、絶対にビジネスになるよな。
それで少しでもスーパーアグリの為になるのであれば当社は応援してもいいん
だけどな。
昔の私であれば、間違いなくどこかのレースのスポンサーしてたでしょうね。
それもメインスポンサーで。それぐらい利益も出ているしね。
でも今は、社内の目があるから理由が無いかぎり無理。
ビジネスになるのなら応援したい。
ストレスから体調不良ですが、来週から再来週が山場です。
私も頑張らないと。
アグリさんも頑張れ。
いつか絡めるビジネスしたいな。
マジで連絡いれようかな。