松崎中学校体育大会駐車場整理&部活動紹介に参加しました![20170604] | 名島おやじの会ブログ

名島おやじの会ブログ

福岡市東区名島におけるおやじの会活動を掲載していきます!

名島おやじの会は、

6月4日(日)

『松崎中学校体育大会』

において、

駐車場&車両整理くるま。くるま。くるま。

を行いました スポーツ

 

当日はスカイブルーがまぶしいくらいの

すっきりした晴天お天気サンサン

 

おやじ達はというと、

毎年恒例の駐車場&車両の整理を

手際よくこなしました筋肉

熟(こな)れてる~~~にこ

さすがおやじたち四角い顔?恐縮です

天気の良さに

おやじTシャツブルーも良く映えます音符

 

 そして今回は、

新おやじ会長・新PTA会長の計らいで、

午後一番の競技

部活動紹介&リレーリレー

にも参加させて頂きました!!笑い泣き

 

入場行進は、

日ごろからシャイなおやじたちだけに

少々恥ずかしがりながらショボーン

気持ちよく周回させて頂きました(*'∀`*)v

 

そしてその後行われたリレーにおいては、

松中祭りにおけるメイン行事

『合格祈願餅つき』

のシンボルである、男は黙ってをバトンにして、

おやじからリレー

おやじへリレー

つないでリレー

つないでリレー

つないでリレー

そしてリレー

おきまりのずっこけやってズコ!ゲッソリ

そしてまたつないで

おやじたちの思いをつないで見せました腕。

そして、おやじの思いをつないだ杵は男は黙って

いよいよアンカーへとつながれリレー

剣道部にあと少し及ばず

というところまで迫り

おやじの頑張りを見せつけました(^-^)矢印

 

ゴール後は、

松中祭りでおやじたちが行う

合格祈願餅つきをエアーで披露男は黙って男は黙って!!

運動会を見に来ていた

顔お父さんたちイラストお父さん応援隊長

おかあさん。お母さんたちママ

地域のみなさんにも

いいPRになったと思いますエルモ

 

来年もまたこのような素晴らしい機会を

頂けるといいな~~~(*'∀`*)v