甄嬛传〜宮廷の諍い女 | 別居親のママ・ユニコーン

別居親のママ・ユニコーン

2年間の夫婦不仲を経て2023/11に離婚。原因は性格の不一致。
元夫が3歳娘の親権を持つ。
私は近くに住み、共同養育実践中。

新パートナーを探しつつ、株主優待を楽しみながら、いずれ親権を取り戻したい。

Amazonプライムで久しぶりに中国の超名作ドラマ、「宮廷の諍い女」を見直している。



10年前にどハマりして見てたけど、

改めてすごい世界だなーと思う。


清朝の皇帝1人(見た目は只の冴えないおじさん)に対し、後宮に100人くらいお妃がいる。

限りなく下っ端の召使いでも、たまたま皇帝に見初められたら、お妃にランクアップしたりする。


だから、妃同士で熾烈な争いが起きる。


主人公の甄嬛は聡明な娘で、最初は病に伏したフリなどをして、変な揉め事に巻き込められないよう、後宮でただ平穏無事に過ごせることを願うのだが、

当然聡明さが外に滲み出てしまい、

皇帝の寵愛を得ることになる。


そして、妃の位も第8位くらいから皇后まであるのだが、どんどん位が上がっていく。


寵愛を受けると、様々な贈り物が皇帝から届くとともに、住む場所や、その娘の親族の待遇までどんどんランクアップしていく。


だから、娘の後宮での地位は、親族の命運も左右するのだ。


しかし、甄嬛と姉妹のように仲がいい惠贵人が、

共に皇帝の寵愛を受けて喜んでる姿が、現代からするとすごく気持ち悪い🤮


一人のおっさんにともに仕える若い娘たち。。


現代は結婚できない問題などいろいろあるけど、

昔より個人の自由が保障されているという点で、現代に産まれてよかったと思えるドラマですw