この数日 めちゃくちゃ テンションが
上がらないんです
久しぶりに 大失敗してしまいました
( 車壊したとかじゃないです
こんな車 どんなに壊しても1日有れば
なんでもほぼ復旧出来ますので
正直 なんとも思いません 🙄 )
( ちょっと表現が悪いですが
何年やっても ミスる時はミスりますし
ミスもベテランになると 知恵も付きまして
復旧するのが 速くなります
お客さんの車ですので 何とも思わないのは
ちょっと嘘ですが
びびってたらやってられない場合も
少なく有りませんからね
何年やっても一緒です
ちょっと気を許すと
ミスはしますょ と言いたいのです
)

ただ 今回のミスは ...
軽の リアガラス交換していたのですが
マジで久しぶりに
やらかしてしまいました
...

リアスポイラー外そうとして
左右のボルト外して あとは ロックピンなのですが
硬くて ...
手前に外れるので 隙間に
プラスチックのヘラをブッ挿していたのですが
なかなか 外れてくれなくて
グイ グイ つい 興奮して
上下に腕を動かしてしまった結果
写真は 反省して なるべく ガラスを
取り除いた後の写真なのですが
グイグイやってた時は
まだ 中途半端な ザクザクな状態だったんです
そんな状況で 作業してしまいました 

グイグイやって
ザクザクに
エルボー してしまいました
...

これ以上 細かく説明出来ない様な状況に
陥ってしまい
右腕 肘から下が 血まみれ ...
なのは 別に 良いのですが
肘のエルボー ですので ガラスの破片が
どうやら 骨まで到達してしまったみたいで
傷は大した事ないのですが
右腕が 何日も痺れる様に痛くて
なかなか治らないんです
もう少し続くようだったら
病院行かないと 駄目かな ... 

とマジで思いました
骨に菌が入ると 死ぬって聞いた事が有ります 

( 今も まだ痛いのですが
大分良くなったので大丈夫だと思います
)

ただ 同時期に レクサスの水漏れ直してて
V の 真ん中に 原因箇所が有るので
そこを 右手で作業していると
右側に避けた 配線の束に
負傷した肘が何度もぶつかり
( 30回位 ぶつかった )
その度に 悲鳴を上げてしまう程に痛かったです
ちょっとイライラしながら
いゃ ちょっと違うかも 😅
ビクビクしながらやってました 笑
何とか 水漏れは 直りましたょ ✨
( くだらない話をして 下にズラしました
)

何かと話題の アルファードですが
オークションで売って欲しいと預かって来ました
儲かるかも 

まだ 注文して 納車待ちの人も 沢山いらっしゃる
かと思います
新車で買った金額以上で売れるから、
新車価格は下回らないだろうから、
ちょっと乗って 売っても儲かる なんて
話も良く聞きますょね 

もう売れない 駄目でしょ⤵︎
と言う 話も耳にします
実際 仲良しなお客さんでも
まだ納車されないお客さんが居て
納車されたら ちょっと乗って 損せず売って
違う車を買う‼️
それ良いね ⬆︎⬆︎⬆︎
✨

◯タ 出禁なんて 何とも思わないし
儲かるんじゃない 





とまぁ こんな一般ピーポな我々だったのです
まだ納車されない、
納車まで 何ヶ月も掛かる と聞けば
そんなに生産が追いつかないのか

凄い人気で プレ値も納得出来る‼️
と まぁ 多くの人が
こんな感じだと思ってしまいますょね
リーダー ちょっとこの手の車に
全く興味が無いですので
今まで 全く調べる事も無かったのですが
流石に 今回ちょっと勉強しました 

業者オークションに出品する為に
出品表を作らないといけませんので
このアルファードの詳細を調べないといけません
この車のグレードは ...

グレードに関しましては
車体番号を入れると
グレードが分かるサイトが有りますので
それで調べられます、
この車のグレードは Z でした
この車 預かりに行った時
HVじゃ無いのか ... 😅 と思ったのですが
買い取り店で へー と言う金額で買ってくれる
と言われていて
あと +20万欲しいから 何とか出来ないか⁇
( 流石に実際の金額は言えないです )
20万位だったら 何とかなると思います
買い取り店さんは
買い取りして業者オークションで
売るのが仕事ですので ...
最悪 リーダーの利益が無くなったとしても
それくらいは行くかと思います
と 言う考えで預かって来ました
周りの 同業者の仲間に幾ら位行くか
聞いてみたのですが、
皆んな口を揃えた様に 2〜3ヶ月前までは
結構儲かった、
タイミング良く売れば リーダーの希望価格で
まだ 売れるんじゃないか⁇ と ...
まだ
⁉️

ちょっと不安になって来ました ... 😅
オークション情報を調べてみると
先週 木曜日の時点で
R5年、R6年の アルファードだけで
出品台数
( 中古車業界のまだ世に出回っていない
宙ぶらりんの車両⁇ )
( 店頭に並んでいない裏の在庫車両⁇ )
300台
+ アルファード HV 150台、
( ヴェルファイヤは また別ですょ
)

走行距離 100k 未満の車両、
30km 40km がゴロゴロ
出品されています
世間では これだけ手に入らない
もう1年近く待っているのにまだ納車されない
お客さんも居るくらいです、
が アルファードだけで 合計 450台
そして 殆どのグレードが Z ...
( ⬆︎で もう売れないと言っている人は
Zを買ってしまっている )
なんで Z なんちゃら⁇
( 最高グレード )じゃないの
⁉️

慌てて 納車待ちしてるお客さんに連絡すると
やはり オーダーしたのは Z との事で
何故 Z 何ちゃら にしなかったの⁉️
と聞くと
今 Zしか 注文出来ない と 教えてくれました
状況を説明し 直ちに キャンセルした方が良い
かも知れない ... と
( お客さんは長く乗るつもりが無いので )
( 実際 慌ててキャンセルしました )
それに 本当に欲しくて待っているのでしたら
◯SS 行けば 新車みたいなのが
ゴロゴロ 余ってますので
それ買えば 待つ必要も無く
速攻で納車出来ます 😅
◯タ マジックです ...
簡単に 理由が分かったのですが
転売も何も Zは 売れないのです
アルファード、ヴェルファイヤ が
駄目になった訳では有りません
そもそも 日本国内で 定価以上で買う人って
滅多に居ないですから ... 😅
( その様な文化は日本には元々無い )
ちょっと 力の有る? とある外国人に
連絡して話を聞いてみました
( リーダー 結構 変わった友達多いです
)

そもそも 主に 中国とマレーシアに
輸出されているそうで、
あちらのお金持ちは Zに興味は無いのです
海外の金持ちが 低いグレードを
買う訳ないです
...

そもそも 定価以上で買う金持ちが
そんなセコイ事を言う訳が無い、
幾らでも出すから 最高の物を持って来い‼︎
ですよね
何故 お金持ちは最高グレードを買うのか
お金持ちだからでは有りませんょね 笑
もう少し根本的な話をすると
この すっかり馴染んでしまったプレ値ですが
そもそも 外国から来たものなんです ...
元々 日本人で車を定価以上で買う人は居ない
日本車が高く売れるのは
全て海外の影響ですから ...
残念ですが 今の時代 日本の中古車相場市場は
買い付けに来た 外国のバイヤーの皆さんの力で
保たれている と言っても過言ではないのです、
つまり 簡単に言うと ◯タは
それを知ってますので Zしか 売らない
と言う訳です、
( この様な事は昔から やっています
メーカーが 気付いて動き出すまでが
それ専門で儲けているバイヤーさん達の
稼ぎどころなのです )
( メーカーとしては 直接売って
自分達で儲けたいですから ...
お前らには儲けさせないぜ 作戦です、
昔 東南アジアにで日本のスクーターが
大人気で凄かったです
それで メーカーは現地法人を作って
現地で生産したんですね
輸出が流行ってから何年か後でしたが
それでもタイは早かったです )
売れないのが分かっていて
スペアキーを渡さない や 訳の分からない
1年間? 転売禁止 と うたったり
カモフラージュの様な行為をして
価値を保とうとしている⁇
アルファードでも ヴェルファイヤでも
HVで 最高グレードでしたら
今でも プレ値で売れると思います
Zでも まだギリギリ売れると思いますが
これから先は 在庫が増える一方かと思いますので
高く売ると言うのは難しくなって行くと思います
もう少しして 落ち着くと
アルファードはもう高く売れないんですょ⤵︎
と言って
グレードには触れず Z 何ちゃら⁇
を 安く買おうとする 買い取り業者も
出て来ると思いますので
きちんとグレードの勉強をして頂いて
お気をつけ下さいませ