いつもヤヤコシイブログですみません、笑
昨日(正確には3日前?)
( 今日は千葉の陸運局に居ます
は 昨日の話 )
は 4台納車出来まして
( カイエン修理、5シリーズ修理、エルグランド
車検+修理、あとガラス交換のダイハツ )
( X5が終わってから もう数台 直してます 笑 )
今日( 一昨日 )は
スズキのガラス交換とか
明日 納車するベンツの整備やってました
楽勝 ✨
前夜 大変でしたが 何とか予定通り
4台 納車出来ましたので
( 川崎に リーダーミニが置いてあったので
川崎、
代々木
帰りに代々木で拾って貰いました )
ワイワイ ご機嫌です ✨
1日で終わる修理ばかりではないですし
前回のX5の様に 良く分からない
少々 強引な事もやってますので
毎日 頭痛いですが
直った時の感動は やたら大きいです
( 感動で請求を忘れる時も多い ...
それくらい 燃えつきてしまう時も多いです )
やはり 車業界に入るなら 修理業界が お勧めです
儲かりますょ
あんたアレお金貰ってないでしょ...
...
あのX5には 散々お世話になりましたし
その分 思い入れも強く...
そこは 人間性の問題だと思いますが ...
もうね お金下さい お金下さいって言う奴が
多すぎて 病気なんじゃないかと思いますょ
直る前からお金の事考えてたら
ロクな仕事 出来ないですょね 笑
お金下さい みたいな人こそ
ロクな事やってませんから ... 😅
テクったら 次から儲かるんじゃないですかね ⁇
またやる気があればですけど ... 😅 モウヤリタクナイ w
5シリーズは EG不動で運ばれて来たのですが
原因は セルモーター でした
なんで こんな何処に セルモーター
付けちゃったんですかね⤵︎ 笑笑
程度 ...
いちいち ブログ書くのも飽きました
僕は 作業を見たり 覚えたりするのも大事かとは
思いますが
お客さんの車にどんな気持ちで接していたり
普段どんな考えで作業しているかの方が
大事だと思っています
気持ちが入ってない作業は
見ると直ぐに分かりますからね
作業なんて 分からなくても
道具と設備があれば 何とかなりますが
気持ちの方は
自分でしか変えられないですからね
更に まだ直っていないのに
明日 川崎まで納車しなくては行けません、
セルじゃなかったらどうしよう
多少は調べてやってますが
不安との戦いでした
( 今回は まだ楽な方です ... )
とやっているところに
長野のキャンプ場で ラングラー が
EGは掛かるのだが 前にも後ろにも進まなくなった
と 連絡が入りました ... 📞
聞かなかった事にしよう ... ゲンカイコエテル
流石に 長野じゃ 保険のレッカーで運んで貰って
お客さん 近所なんで
とりあえず 自分とこに降ろして貰えば
( 敷地もリーダーとこの何倍も有る )
何時に到着するか
分からないですからね
ブレブレ写真ですが お客さんの置き場行って
見て来ました (一昨日の夜)
幸い ミッションは大丈夫みたいでした
に ブレーキ踏んで貰って
リーダー 車の下で 強制的にシフト入れたら
ちょっと前に進んだので
テメー ブレーキ踏んでろって言っただろうが 💢
ゴメンゴメン w
ま アホのお陰で 進むのは分かりました ∑
昨日は
おじいさんは 千葉陸事に登録その足で納車へ
おばあさんは 松戸税務署 に
お金を返して貰いに行きました 笑
去年 ⬆︎ うっかりこれ買ってしまいましたので
中間で ふんだくられた消費税が
少し戻って来るらしいです
( 消費税の話です... )
( 真面目な話 これ1台では駄目です
貢献が大きかったと言う意味です )
いゃー しかし 積んでる車も 積まれてる車も
最高や ... ヤタラカッコイイ
いゃ カッコヨスギル ×1オク
こんな贅沢なレッカー なかなか居ないので
遠くから見ても 直ぐに見つかる ベンリ
もっと早く買えば良かったです
2月上旬、
また 名古屋行く羽目に ...
何故 僕は
名古屋方面にばかり行く事になるのか ... 😅
話すとちょっと長くなるのですが
簡単に言うと 良く見ないで
コレだ (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ‼️
って 買っちゃうから
結果運んで貰えない時が有る ...
と言う ただそれだけの事なのですが 笑笑
先日 ベンツ買ってくれた ⚪︎グチ 君が
N-BOX 乗って来たから
何で N-BOXなんて乗ってんだょ ∑ ウソデショ
⬆︎ コレ買いなさい ✨
SSターボ、MT 4WD ... 無敵やろ
実は この車両は リーダーが買おうと思ってて
以前から目を付けていたのですが
売れないので おかしいなぁー と思えば良かった
のですが センスねーなー の方に
考えてしまってました 笑笑
コレ買って 一緒にサーキット行くぞ ✨
と
本人も ノッカッテくれて 買ったのですが ...
落札 数時間後
陸送会社から連絡が入りまして ...
何故 売れなかったのか 分かりました
この車は 運べません ... 🙅♀️
理由は 注意書きに書いてある
サイドブレーキ故障 ...
そんなん MTなんだから ギア入れとれば
大丈夫っしょ ✨
っと思ってしまったのは
リーダーだけ だったみたいです
実は トラックに何台も積んで
⬆︎ これで運ぶ イメージかと思いますが
実際には これで 港まで運んで
そこから 船で運んでいるのです
だから サイドブレーキがしっかり効かない車両は
船に載せられないんだって ✨
なので 本当に陸 での 陸送となり
実際には三重から買ったのですが
松戸まで 158000円の見積もりでした
意外と安い ... 😅
いゃいゃ 車が 15万位だったのに
本人になんて言おうかしら ... ピンチ
しかも 業販サイトで買ったので
直接取りに行く事が出来ないのです サラニ ピンチ
5万払うと キャンセル出来るのですが
キャンセル出来る期限は 過ぎてしまったとの事、
分かった ⚪︎グチ‼︎ 半分払え ハンブンハラッテヤル
とも 思ったのですが、
半分と言っても 約 8万円 ...
リーダーだって 33000円しか儲からないけど
まだ 理解は出来るので 仕方がないと思えるけど
( そもそも自分の性格が良く無い )
いくら半分出してあげると言ったところで
⚪︎グチが理解出来るのか ...
何とか方法は無いものかと
オークションサイトに入っている陸送業者
端から泣きついてみる
数件までは 相手にされず ... 😭
キャリアメッセさんだけが
親身になって話を聞いてくれまして
ちょっと時間をくれとの事でしたが
名古屋に ヤードが有るから
そこまで取りに行けるのなら
そこに降ろしてあげる と 提案してくれました
47000円だったかな⁇
名古屋って 三重の隣⁇
良くして頂いて 文句も言えません 🙇
取りに行くぞ
と言う訳です ... つづく