業者オークションで 今度は 激安 2シリーズ D 買いました 爆笑‼️ | Nainersの作業風景



またやばい車買いました〜  \(//∇//)\✨



買えました 🙄⁇  




マジでやばいです ニヤリ




業者オークションで 

2シリーズ D グランツアラースポーツ 7人乗り?

令和1年✨

距離はちょっと多くて 89000k 

評価点 4.5 点 、落札価格 125万  😍ミラクル✨


(業者オークションでも諸経費は掛かります)




超 ラッキー (=´∀`)人(´∀`=) ✨




150万までで 買えねーかな ニヤリ って


やってたところ、


まさかの 125で落ちてしまいました   ✨



お客さん この車160万までで買いたい

って言ってましたからね ...

黙って 155万だったとか言って

売れば良いんですが


そー言うのに 興味が無いんです... ショボーン



って言うか 興味が無いと言うよりは 

それやっちゃったら死ぬでしょ ...

修理が出来なくなってしまうと言う意味 



幾ら頑張ってもデントが上手く行かないのは

板金塗装が出来てしまうからですょね 照れ


途中で 上手く行かないと

板金しちゃった方が早くね↗︎↗︎ 😅

って ずっと言ってますもん 笑笑


デントも難しいですね⤵︎

こないだ新車で買った自分のミニだったら

マジで早く出来る様になるだろう、、、

とボコボコにして練習してますょ ニヤリ


( 新車のミニボコボコは冗談です  )






ちょっと遠いオークション会場で買いましたので


陸送で届いた瞬間に速攻で角部チェック 



オイルチェックもしますが


チェックもなにも 速攻で交換します 


( オイルは Dゼルなんで ユーロツーリング 

このEGのフィルターは 売るほど有る w )



じゃないと 工場の中動かすにも


気持ち悪くて 動かしたくないです 😅








想像してたよりは 綺麗  ラブ



R1年で 88千k にもビビりましたが

室内のお菓子の食べかす?にもビビりました

匂いは 、、、

変な趣味は有りませんが

間違いなく 前オーナー(勿論1オーナー)は

小さい子供が居る 40代の おばさんです

(変な匂いは一切しません)


おばさん?お母さん?お姉さん?

何て言って良いか ちょっと わかりませんが、

子供 あやす為か 丁寧にTVまで付いてます

( これは皆んなでの爆笑話が有る )



しかも自分で言って超ビビったけど

40代のおばさんって ...  😅 リーダーヨリワカイカモ 



人間って 面白いですね 



臭いも 結構重要で

どんな人が乗ってたか想像出来れば

今まで どんな乗り方をして来たのか?

メンテをして来たのか?


想像出来ますので 結構役に立ちますょね 照れ



しかし車の中がとにかく汚い ガーン

掃除機だけでも 大分綺麗なる汚れですが

どう生きて来たら こんな 500万も600万も

出して買った新車を

何故 こんなにも粗末に扱えるのでしょうか?


こー言う人嫌い ... ショボーン



リーダーの予想は 

と 言うより 誰でも分かると思いますが


この人 Dの言いなりです ... 




記録簿もきちんとチェックしましたょ 




 ⬆︎⬆︎で チェックも何も と オイルレベルの棒

見てますが、

実は オイルの状態と言うよりは

赤い プラスチックの部分の焼け具合の

様子を見てます


オイル管理が悪い車両は

あそこの赤い部分がもっと黒くなってしまうんです


Dの言いなりにしては綺麗な印象 ...


令和元年車ですからね 照れ






去年の1月に Dで車検やってますので

ほぼ 丸1年残っていますね ✨


車検から1年経って オイルはそんなに汚れていない

D以外でやってる形跡は無し

4年で 88千キロ 年 2万ちょい


にしては タイヤ、ブレーキ 殆どの消耗品が

たっぷり残っている ...    




勿論 今回はめちゃくちゃラッキーと言う話で

いつもこんなに良い状態とは限りません



こないだの赤い F30Dなんて

届いたら ヘッドライト割れてましたからね  ∑爆笑

直せるからまだ良いですが

直せなかったら大変な話ですょね 照れ



お陰で リーダー工場には

F30 の 中古 右ヘッドライトが 

3個 転がっています、


そんな簡単には上手く行かないですょ w


でも もう 得意になっちゃった ラブ


どう捉えるかと言うだけの話ですね 




もしかしたら、

買い換えさせられた と言うよりは


車が必要無くなった? かも知れません ...






左の後ろのドアとタイヤのとこだけ


ちょっと ぶつけてしまった跡が ... 


ま そのうち直しますかね 照れ




バッテリーが上がり気味ですが

バッテリーだけ 🛵に頼んで ...

( 工賃、P で4万くらい? )


それ以外悪いとこない


まさか バッテリーで ...  ガーン スゴウデ⁇



あ⤵︎  余計なお世話かも知れませんが

リーダーが 4万って言ってるの

3万とかにしない方が良いですょ ショボーン

罠しか残ってません w


一応プロですからね

絞りカスしか出ないまで考えて

これくらいが限界と判断した金額です   






書類も揃ったし 天気も良いから

名義変更行っちゃうぞ  ٩( 'ω' )و⚡️



あぁ〜  最高  


燃料が殆ど入って居なかったので

Dゼル1 入れて 

軽油 5千円分入れたら

ほんとか嘘か あと700k 走れるって言ってる ガーン



まだ捕まってないから多分本当だと思う 😅

(前回ブログ参照)


 

この車買う時 30年の 6万k の車両と

令和1年の 8万8千k の車 

どっちが良いですかね 〜 イヒ


って 言ってたんですが


そんなん 新しい方が良いに決まってる   


どーせ どっちも 10万k でぶっ壊れるんで


壊れるのが 早いか遅いかだ〜  📣 ٩( 'ω' )و



結果 こっちの方が 安くて良かった ラブラブラブ






でも 少しでも 大事に Dゼル1 です 



高速ばっか走ってて 

詰まって無い様な気もする キョロキョロ

( 次のブログ参照 )


次のブログ どうやって参照するの ニコ真顔⁉️



いちいち細かいぞ   マッテナサイ






しかし やばい ...  😅


リーダー携帯と ブルートゥースつないでんだけど


( BMだったらそれくらいは出来る  )



音響が 良過ぎる   ハンパジャナイ ‼︎



20年位前に バイパーとオーディオに

めちゃくちゃハマってた 照れ



正直 日本車に 100万位掛けたオーディオ

くらいの音が 最初から出てる ガーン ソレイジョウ


( 結構アンチなんでご了承ください )



ま 実は 日本車が嫌いと言う訳では無いんです



本当は外車に乗りたいんだけど

外車は壊れるし お金が掛かる ...


そー言うのが嫌いなだけ   



でも はっきり言えるのは

お付き合いしている車屋さんに

操作されている? 影響を受けている?

のは少なからず間違い無いと思います、


外車なんて壊れるしお金掛かるょ⤵︎

って言われたら

そう思ってしまいますもんね 照れ




そりゃ 機械なんで 壊れますょ  ...



Σ爆笑爆笑ゲラゲラ




でも リーダー トラクター直してって言われたら

トラクターも直してますょ 照れ






それに 日本のミニバンなんて 乗ったら


ひっくり返りますょ  ... ドウナッタラ ココデ...






爆笑話しの話忘れてました 爆笑


⬆︎ オークションの 現車の写真なのですが


左下の写真に TVチューナーの箱が


写っているのですが


出品表に セールスポイントって書く所が


有るのですが 


何にも書いて無いんですょ 😅



この写真に写っている 箱は 


明らかに TVチューナー だょね ⤵︎ ...  びっくりニコ真顔



何故 セールスポイントに書いていない 😅⁉️



まさか 箱だけなんじゃないか⁉️ とか


だったら 今度から リーダーも


なんか 魅力的な箱だけ 足元に置いて


出品するょ  ‼️



なんだ 新しい 作戦か  ガーンガーンアセアセ ... ⁉️



と 皆んなで爆笑してました  笑笑



結果は ちゃんと TVも映りましたょ ラブ



箱だけじゃなかったー 😭



今回も めちゃくちゃラッキーな車でした 照れ