車両のマーク | 勇士のブログ

勇士のブログ

その不況にあやかって、無茶苦茶な事をしている。
大・中・小企業達!!
その内容(事実)を現役の方々に暴露して貰いました。
アメンバー限定記事にはお得な記事もあるかも。
他にも、ニュース意見・恋愛・美容等・就活・転職色々な生活情報も!!
#就活 #転職 #暴露

皆様こんばんは☆  

 

前回(5月)、『初心者マーク』のお話をしましたが

今回は【子供同乗マーク】『kids in car』『赤ちゃん乗っています』等のマークステッカーについてです。

 

このマークの意味は、皆様もご存じだと思います。

運転免許証が無い人でも、分かりますよね。

 

このマークを取り付ける事は、義務では有りません。

あくまで任意です。

勿論、このマークを取り付けている車両が、遅い速度だとしても、赤ちゃんが乗っているので、自然と誰でも許してしまいますよね♪

しかし、このマークを悪用?する人も居ます。煽り防止の為。優先して道を譲って貰う為。に、赤ちゃんや子供が乗って居ないのに、取り付けて走行をしている人も見かけます。

私は、そんな車両を見る度に『馬鹿だなー』とつくづく思います。

それには、ちゃんと意味があるのです。

 

昔は、このマークを付けている人は居ませんでしたよね。

 

【子供同乗マーク】が付けられる様になった経緯を皆様は知って居ますか?

これは、運転免許証を所持している人も知らない人が多いかも知れませんね。

 

このマークを取り付ける様になったのは、昔の大きな事故が発生したからなのです。

その事故の内容は、、、

 

ある家族が、車で外出をして交通事故に遭遇しました。

車体は、大破して家族は意識を無くしている状態です。

救急車が来て、病院に運ばれ両親と子供は医師の懸命の治療により、意識が回復しました。

 

しかし、両親と子供は青ざめて「赤ちゃんが病院に来ていない」と医師に伝えたのです。早急に事故現場に救急隊と警察が向かった所、事故現場から数十メートル離れた所に、息絶えた赤ちゃんが横たわっていたのです。

 

赤ちゃんや子供は小さい為、大きな事故を起こした場合、車外に飛んで行ってしまう可能性が非常に高いのです。

シートベルトもすり抜ける場合が有る為、チャイルドシートも発売されました。

 

 

この事故以来、赤ちゃんや子供を乗せている場合は、子供同乗マークを付ける様になったのです。

 

そして、ここからが問題です。

マークが付いている車両が事故発生した場合、赤ちゃんや子供が見つかるまで、救急隊は現場から離れません。

つまり、親を救急車に乗せても、赤ちゃんや子供を乗せるまで出発出来ないのです。

 

これで、私が『馬鹿だなー』と思う意味が分かりましたよね。

 

親に意識が有る場合は、赤ちゃんや子供が同乗して居なかったか聞き取る事が出来ますが、現代の車は、速度を上げる為に、軽量仕様になっています。正直、軽自動車はビックリする程、事故にもろいボディーです。軽い事故でも横転する。

つまり、高速や他車両が速度を上げる道路で事故をすると、意識が無くなる可能性は高いです。

その時に、このマークを付けて居ると・・・・。

 

居ない赤ちゃんや子供を見つけるまで、救急車の中で待機になるのです。正直、それが死を意味する事はわかるでしょ。

 

事故は起こさない。と100%確定できる人は、外出しない人位です。

 

そして、マグネットマークなら取り外しが出来ますが、ステッカーを窓やボディーに張り付けている車両は、如何なる時でも、100%赤ちゃんや子供を乗せて走行するなら良いですが、そうで無いなら早急に取り換えた方が、自身の命の為でも有ります。

 

事故を起こす前に、取り換えをお勧めします。

 

 

 

 

フォローしてね     アメンバーぼしゅうちゅう

※ 悩み事などの相談は、DM(メッセージ)にて受け付けております。

(返信は、受付順に行っています。多数の場合は少しお待ちください。)

※ 一人で悩まないで下さい!

 

 メッセージ(DM)を送るには

↓↓ここをクリックして下さい。↓↓

https://msg.ameba.jp/pub/send/index?toAmebaId=naimitu