自分の中の矛盾を解放していこう。矛盾を生きる苦しみから、辻褄を合わせて生きる喜びへ。
前回は、Law and order(ニューヨークが舞台の刑事と検察のドラマ)を見て「全てが豊かさ。全てがYes!」であると気が付いたことについて書きました。
今回は、他に気が付いたことを書いてみます。
ドラマで、犯人(加害者)は酷いことを色々とするのですが、自分や自分に関係のある人が酷いことをされると「辞めて」と懇願するシーンが時々ありました。
あるいは、自分が悪いことをしたから捕まるのに、捕まりたくないから警察から逃げ回ったりします。
その時に、人を押し除けたり、車を奪ったりと更に酷いことを重ねます。
ならば、人に酷いことをしなければいいのに!
ならば、捕まるような悪いことしなければいいのに!
とヤキモキしながら、いつも見ていました。
そして、私は、ヤキモキしていた理由に気が付きました。
私は、加害者の放っている矛盾にヤキモキしていたのです。
自分は人に酷いことをしておいて、人に酷いことをされると辞めてと願うことは矛盾。
人に酷いことをされるのが嫌ならば、自分から人に酷いことをしないことが当たり前=矛盾がない。
自分は悪事を働いたのに(法を犯したのに)、捕まらないように逃げるのば矛盾。
捕まりたくないならば、自分から悪事を働かないことが当たり前=矛盾がない。
ならば、なぜ矛盾を選択するのか。
それは、「本当の私」からずれた自我で生きているから。
「本当の私」との繋がりを感じられていないから。
その結果、世界との繋がりも感じられない。
だから、人に酷いことをしてしまう。
世界を攻撃してしまう。
(人と自分が繋がっていると知っていたら、酷いことは出来ない)
そして、人を攻撃していることに気が付かない。
(気が付いていても、攻撃をしてしまっている時点で気が付いていないことと同じ)
「本当の私」は、人に酷いことをすることを望まない。
「本当の私」は攻撃することを望まない。
なので、「本当の私」に自我が沿って生きている時、人に酷いことや攻撃をすることはない。
「本当の私」からずれた自我から生きている時、本当には望んでいないことをしてしまう。
自我が「本当の私」と違うことを望むことで、つまり、本当には望まないことをすることで、自分の中で矛盾が生じる。
この矛盾が苦しみを生む。
そして、苦しみは、世界が生み出しているのではなく、自分の中の矛盾が生み出していると気が付くまで続く。
ならば、自分の中の矛盾に気が付けばいい。
「矛盾する私」を辞めればいい。
「本当には望まないことを自分にさせる」という自分への矛盾を辞めればいい。
そして、苦しみは、世界を攻撃することで消えるのではなく、自分で自分を攻撃することを辞めることで消えると気が付くまで続く。
ならば、自分で自分を攻撃していることに気が付けばいい。
「攻撃する私」を辞めればいい。
「本当には望まないことを自分にさせること」は、自分への攻撃であると気が付き、辞めればいい。
世界を攻撃しているつもりが、自分で自分を攻撃していることに気が付き、辞めればいい。
自分の中の矛盾を自分で辞めていく。
自分への攻撃を自分で辞めていく。
すると「本当に望まないことを自分にさせる」ことを辞めることが出来る。
その結果、世界に自分から望まないこと(攻撃すること)をすることを辞めることが出来る。
自分のことは自分で出来る。
だからこそ、自分から始めればいい。
そして、自分の中の矛盾に気が付く度に、辻褄を合わせて生きていこう。
「本当の私」の望みに合わせて生きていこう。
苦しみではなく、喜びを選択する私へと変容を遂げていく為に。
✨Nahoko Sugiyama✨
☆⭐︎⭐︎Nahoko Sugiyama YouTube Channel☆⭐︎⭐︎
☆⭐︎⭐︎一時帰国する度に購入する私の愛用品☆⭐︎⭐︎
-人生のお供・旅のお供・美のお供-

【随時受付中】
- パフォーマンス・ワークショップご依頼
2025年は6月12日〜7月30日まで日本に滞在。
パフォーマンス・WS・レッスン等のお問い合わせ受付中です。
下記メールアドレスまでお気軽にどうぞ。
- オンラインレッスン・オンラインワークショップ
ご依頼
- Kirakirabellyシルクベール・ビックフラッター・ビックファンベール販売のご案内🔻
お問い合わせメールアドレス
nahokodance【at】gmail.com(atを@に変更下さい)
自分を愛することから始めよう。
愛されていないと嘆くならば、自分を愛することから始めればいい。
✨光の言葉
✨Nahoko Sugiyama✨
☆⭐︎⭐︎Nahoko Sugiyama YouTube Channel☆⭐︎⭐︎
☆⭐︎⭐︎一時帰国する度に購入する私の愛用品☆⭐︎⭐︎
-人生のお供・旅のお供・美のお供-

【随時受付中】
- パフォーマンス・ワークショップご依頼
2025年は6月12日〜7月30日まで日本に滞在。
パフォーマンス・WS・レッスン等のお問い合わせ受付中です。
下記メールアドレスまでお気軽にどうぞ。
- オンラインレッスン・オンラインワークショップ
ご依頼
- Kirakirabellyシルクベール・ビックフラッター・ビックファンベール販売のご案内🔻
お問い合わせメールアドレス
nahokodance【at】gmail.com(atを@に変更下さい)
全てが豊かさ。全てがYes!
アメリカに【Law and order】というドラマがあります。
犯罪を起こす犯人がいて、犯人を捕まえる刑事がいて、犯罪を起訴する検事がいて、犯人側の弁護士がいて、裁判官がいてと犯罪から判決までを追っていく人間ドラマ。
ある時、私はこのドラマを見ていて、「贅沢だな、豊かだな。」と思ったのです。
犯罪を犯す以外のことにエネルギーも時間も使うことが出来るのに、わざわざ自分の望まない犯罪を犯したり、逃げたりすることにエネルギーも時間も掛けているから。
そして、何に掛けるか自分で選択出来ることに豊かさを感じ、何に掛けるかに関係なく、エネルギーや時間を注ぐこと自体、注げるということ自体も豊かさであると気が付きました。
豊かさであると思えなかったことも、豊かさであったのです。
全てが豊かさ。
何にエネルギーや時間を掛けても豊かさ。
望まないことにエネルギーや時間を掛けることも、望むことにエネルギーや時間を掛けることも、どちらも豊かさ。
ならば、私は何にエネルギーや時間を掛けることに豊かさを感じるか?という問いが生まれる。
私にとって「真の豊かさ」とは何であろうか?
私は、望まないことをすることに豊かさを感じない。
望まないこと=真の自己から分離して生きること。=自我から生きること。
私は、真の自己と統合して生きること。=真我から生きることに「真の豊かさ」を感じる。
どう生きても豊かさであるならば、私は私が思う豊かさを選択して生きていこう、真我から生きることにエネルギーと時間を注いでいこうと思いました。
更に、望まないことを叶えている時さえ、望まない方を叶えている=叶えていることに違いはないことに気が付いたので、同じ叶えるならば、望まないことを叶える選択をせず、望むことを叶える選択をしていこうとも思いました。
全ての存在が、それぞれの豊かさを選択して生きている。
どう生きようが、許され認められている。
全てがYes!
どう生きようと「全てがYes!」、つまり、全てが許され認められているならば、真の自己から分離して生きようと思う人はいないはず。
「全てがYes!」とは、真の自己の視点であった。
そして、「全てがYes!」という視点から見られるようになることで、何に対してもNo!としなくていいことに気が付きました。
No!としない=反発しない。
だからこそ、反発している自分、許さない、認めないという思いにエネルギーと時間を掛けている自分に気が付いたならば、そのような自分を手放していこう。
そして、「全てがYes!」である真の自己の視点に戻り、「真の豊かさ」から生きていく自分へと変容していこう。
✨Nahoko Sugiyama✨
☆⭐︎⭐︎Nahoko Sugiyama YouTube Channel☆⭐︎⭐︎
【随時受付中】
💗パフォーマンス・ワークショップご依頼
2025年は6月〜7月にて日本に滞在。
お問い合わせ受付中です。
💗オンラインレッスン・オンラインワークショップ
ご依頼
💗Kirakirabellyシルクベール・ビックフラッター販売のご案内🔻
お問い合わせメールアドレス
nahokodance【at】gmail.com(atを@に変更下さい)
私というピースを集めていこう。
内なる幸せのピース(一片)を集めたら、私という壮大な作品(ピース)が見えてくる。
私を生きよう。
✨光の言葉
✨Nahoko Sugiyama✨
☆⭐︎⭐︎Nahoko Sugiyama YouTube Channel☆⭐︎⭐︎
☆⭐︎⭐︎一時帰国する度に購入する私の愛用品☆⭐︎⭐︎
-人生のお供・旅のお供・美のお供-

【随時受付中】
- パフォーマンス・ワークショップご依頼
2025年は6月12日〜7月30日まで日本に滞在。
パフォーマンス・WS・レッスン等のお問い合わせ受付中です。
下記メールアドレスまでお気軽にどうぞ。
- オンラインレッスン・オンラインワークショップ
ご依頼
- Kirakirabellyシルクベール・ビックフラッター・ビックファンベール販売のご案内🔻
お問い合わせメールアドレス
nahokodance【at】gmail.com(atを@に変更下さい)
幸せのカケラは大きな始まり。
小さな幸せも大きな幸せもない。
小さな不幸も大きな不幸もない。
幸せとは、自分と繋がっていること。
不幸とは、自分と分離していること。
幸不幸は外側の条件に値しない。
幸不幸を条件付きにしない。
ならば、どのような状況でも自分との繋がり=幸せから生きていこう。
そして、既に今在る幸せ(自分が存在するという幸せ)から生きていこう。
すると、小さな幸せ(見落としていた幸せ)に気が付けるようになり、幸せへの回路へと進んでいける。
すると、小さな不幸だ(見落としていた不幸)に気が付けるようになり、不幸な回路から幸せへの回路へと戻っていける。
小さなことなんて何もない。
小さなことが大きなことであった。
今に在ることが全てであった。
そして、今に在る小さな幸せ=見落としていた幸せのカケラを集めて生きていこう。
幸せのカケラは大きな始まり。
✨光の言葉
✨Nahoko Sugiyama✨
☆⭐︎⭐︎Nahoko Sugiyama YouTube Channel☆⭐︎⭐︎
☆⭐︎⭐︎一時帰国する度に購入する私の愛用品☆⭐︎⭐︎
-人生のお供・旅のお供・美のお供-

【随時受付中】
- パフォーマンス・ワークショップご依頼
2025年は6月12日〜7月30日まで日本に滞在。
パフォーマンス・WS・レッスン等のお問い合わせ受付中です。
下記メールアドレスまでお気軽にどうぞ。
- オンラインレッスン・オンラインワークショップ
ご依頼
- Kirakirabellyシルクベール・ビックフラッター・ビックファンベール販売のご案内🔻
お問い合わせメールアドレス
nahokodance【at】gmail.com(atを@に変更下さい)
私でないものを見極めて生きていく。
思考は私ではない。
感情も私ではない。
私でないものをしっかりと見極めていこう。
そして、思考・感情を超えた「私」から生きていこう。
思考は私ではない。
感情も私ではない。
そして、思考・感情を超えた「私」から生きていこう。
✨光の言葉
ニューヨークは薔薇の季節。可愛い過ぎて😍ついつい此処彼処で立ち止まってしまう。。。
✨Nahoko Sugiyama✨
☆⭐︎⭐︎Nahoko Sugiyama YouTube Channel☆⭐︎⭐︎
☆⭐︎⭐︎一時帰国する度に購入する私の愛用品☆⭐︎⭐︎
-人生のお供・旅のお供・美のお供-

【随時受付中】
- パフォーマンス・ワークショップご依頼
2025年は6月12日〜7月30日まで日本に滞在。
パフォーマンス・WS・レッスン等のお問い合わせ受付中です。
下記メールアドレスまでお気軽にどうぞ。
- オンラインレッスン・オンラインワークショップ
ご依頼
- Kirakirabellyシルクベール・ビックフラッター・ビックファンベール販売のご案内🔻
お問い合わせメールアドレス
nahokodance【at】gmail.com(atを@に変更下さい)
ノートとペンは私の大切な人生のお供。
小さい頃から書くことが大好きでした。
小さい頃は神様に手紙を書いて、枕元に置いて寝ていました。
その内に神様と直接会って話したくなり、神様を探しに行こうと思いました。
そして、思いついたことは教会に行くこと。
教会では神父様や聖書から神様の話を聞くことは出来ましたが、神様と直接お会いしたり、神様の目を見て話しをすることは出来なかったので、どこに行けば神様に会えるのだろうと教会に通いながらも神様を探し続けていました。
10歳の時、兵庫から東京に引っ越すことになり、新しい地で勝手も分からなくなったこともあり、新しい教会を見つけることもなく、次第に神様のことを考えて生きる時間が少なくなっていきました。
しかしながら、随分と成長して突然に、神様を思い出す機会が増え、再び神様に会いたい、話したいと神様を探し始めることになりました。
そして、小さい頃から意識的にも無意識的にも探し続けていた神様は、自分自身であると知りました。
探し続けていた神様は、何処にもいなかった。
探し続けていた神様は、いつも私と共に此処にいた。
私が神様であった。
私は神様から出来ていた。
私は神様から出来ている私に会いたかったのです。
もう何処にも神様を探しに行かなくていい。
これからは、神様との繋がりを思い出し、神様から出来ている私(魂)から生きて行こう。
そして、神様との繋がりを思い出すことを手助けし、魂から生きていけるよう導いてくれたのはノートとペン。
自分の様々な思い(気持ち・思考)をノートに書き、自分をしっかり見ることで、様々な自分が見えてくる。
書くことで、自分がどう生きているかが見えてくる。
魂の私から生きているか、魂の私から生きていないかが見えてくる。
そして、更に書いていくことで、魂との繋がりが深まり、真に自分がどう生きたいかが見えてくる。
ノートとペンは、常に私を明らかに見せ、望む人生=魂に沿った人生を明確に見せてくれる私の大切な人生のお供。
探していたものは書くことで見つかる。
書くことで今に見い出せる。
そして、見い出したものを生きていこう。
楽天Roomにも- 人生のお供 -として私が愛用している以下のノートとペンを登録しました。
(スクロールダウンをして「わたしのROOM」へ)
紳士なノート:
NYの紀伊國屋でも購入できますが、値段が倍以上するので日本でまとめ買い。サラサラと書き心地が良く、筆が進みます。自分の様々な思いを書くことで、新しい自分になっていくことができる。ノートは人生のお供。
Lamyのアルスターの中字が大好きで、10本ほど持っています。本体の色とインクの色を合わせ、気分によって使い分けています。
美しい色に合わせた美しい名前。美しい名前に合わせた美しい色。様々な色を小瓶で楽しめる色彩雫。瓶を眺めているだけでも幸せになります。
✨Nahoko Sugiyama✨
☆⭐︎⭐︎Nahoko Sugiyama YouTube Channel☆⭐︎⭐︎
☆⭐︎⭐︎一時帰国する度に購入する私の愛用品☆⭐︎⭐︎
-人生のお供・旅のお供・美のお供-

【随時受付中】
- パフォーマンス・ワークショップご依頼
2025年は6月12日〜7月30日まで日本に滞在。
パフォーマンス・WS・レッスン等のお問い合わせ受付中です。
下記メールアドレスまでお気軽にどうぞ。
- オンラインレッスン・オンラインワークショップ
ご依頼
- Kirakirabellyシルクベール・ビックフラッター・ビックファンベール販売のご案内🔻
お問い合わせメールアドレス
nahokodance【at】gmail.com(atを@に変更下さい)
分離ではなく、一体を。嘆きではなく、喜びを選択する人生を始めていこう。
「神は何もしてくれない」と嘆くのは、神と分離している自分を生きているから。
「神は常に全てをしてくれていた。全てを叶えてくれていた。常に愛を愛の力を存分に注いでくれていた。」という喜びに気が付いていこう。
分離ではなく、神からの愛を愛の力をしっかりと受け取り、自分のものとして、神と一体になり生きていこう。
そして、嘆きからではなく、喜びから人生を始めていこう。
✨光の言葉
✨Nahoko Sugiyama✨
☆⭐︎⭐︎Nahoko Sugiyama YouTube Channel☆⭐︎⭐︎
【随時受付中】
💗パフォーマンス・ワークショップご依頼
2025年は6月〜7月にて日本に滞在。
お問い合わせ受付中です。
💗オンラインレッスン・オンラインワークショップ
ご依頼
💗Kirakirabellyシルクベール・ビックフラッター販売のご案内🔻
お問い合わせメールアドレス
nahokodance【at】gmail.com(atを@に変更下さい)
宇宙は優しい。そして、優しさとは愛。
宇宙は優しい。
宇宙は常に、愛を注ぎ、愛の力で支えてくれている。
愛から分離して生きている時でさえ、分離していることに自分で気が付けるよう、愛の自分へと戻っていけるよう、愛だけを送り続け、愛へと優しく導いてくれている。
「宇宙は何もしてくれない」と嘆いている時は、宇宙と分離して生きている時。
宇宙からの愛に気が付けていない時。
自我の私を生きている時。
自我の喚き声に翻弄され、恐れの中で生きている時。
「宇宙は常に愛を送ってくれている」と感謝している時は、宇宙と統合して生きている時。
宇宙からの優しい導きに気が付いている時。
宇宙と自我の私を統合して生きている時。
静けさに身を置き、喜びの中で生きている時。
そして、優しさとは愛。
宇宙の愛が優しさが常に私に注がれていることに気が付いたならば、愛が優しさが私の本来の姿であると気が付いたならば、宇宙と一体となり、愛という優しさから生きることを始めていこう。
✨光の言葉
✨Nahoko Sugiyama✨
☆⭐︎⭐︎Nahoko Sugiyama YouTube Channel☆⭐︎⭐︎
【随時受付中】
💗パフォーマンス・ワークショップご依頼
2025年は6月〜7月にて日本に滞在。
お問い合わせ受付中です。
💗オンラインレッスン・オンラインワークショップ
ご依頼
💗Kirakirabellyシルクベール・ビックフラッター販売のご案内🔻
お問い合わせメールアドレス
nahokodance【at】gmail.com(atを@に変更下さい)
脳が自由に!【アーユルヴェーダ・シロダーラ】の効能。-体験談-
アーユルヴェーダの施術の1つである「シロダーラ(額に温かいオイルを落としていく施術)」について体験から受け取った感想・見解を書いてみます。
シロダーラが始まり、温かいオイルが額に落ち、額全体にオイルが浸透していくのを感じた時、私は「自我の目」が休まっていくのを感じました。
そして、オイルが脳全体に浸透していくことで、意識が広がり、オイルに導かれるように脳の後ろに存在する「真我の目」へと意識がシフトしていくのを感じました。
私にとって、「自我の目」は額の表面に存在し、一生懸命に世界を見張り、自分を見張り、〇〇をしなくては、〇〇をどうにかしなくてはと常に焦っている目。
落ち着きがなく、いつも浅い所から何かを言っている目。
一方で「真我の目」は脳の1番後ろに静かに存在し、真我=本当の私=魂の私と繋がり、目に見えない世界と繋がり、私にとって最適な思考や行動を見せてくれる目。
落ち着きがあり、いつも深い所から優しく私を導いてくれる本当の目。
シロダーラには、「自我の目」を「真我の目」に合わせてくれる効能があると思います。
「自我の目」はいつも何かを言っている目、「真我の目」はいつも優しく私を導いてくれる目と書きましたが、「何かを言う」=「自我の思考」=「不必要な思考」、「導く」=「真我の思考」=「必要な思考」となり、思考には2種類あります。
「自我の思考」とは、この為には何をすればいいのか、こう思われる為には(思われない為には)どうすればいいのか、等、どうすれば?どうすれば?自分がどうにかしなくては!と「自我の私」でどうにかしようと思っている思考。
力づくで疲れる思考。
自我の意識で生きている時、無意識に常に疲れる思考をしています。
温かいオイルが額に浸透し、脳に浸透していくことで、私は無意識の内にしている不必要な思考、無意識の中に存在する思考癖、習慣化された思考などがオイルに溶けて流されていくのを感じました。
シロダーラには、不必要な思考を掃除してくれる効能があると思います。
それは、静けさに辿り着くから。
そして、静けさに辿り着いた時に見えてくる見えない世界がある。
私は見えない世界にいつも繋がり、見えない世界からの思考にいつも辿り着いていたい。
こちらが自然でありたい。
無意識に辿り着いている私が、「真我の私」でありたい。
だから、それをいつでも何度でも思い出させてくれるアーユルヴェーダやシロダーラが大好き。
そして、私は、静けさが「本当の世界」であり、私は「静けさの世界」の住人であると知るのです。
静けさに辿り着き、不必要な「自我の思考」が消えていくことで、必要な「真我の思考」に辿り着くことが出来ます。
「真我の思考」とは、自然な思考。
真我=本当の私=魂の私から湧き上がってくる思考。
思考しない思考。
思考しないとは、自我が思考しないという意味で。
それは、落ち着きがあり、いつも深い所から優しく私を導いてくれる本当の思考。
そして、思考は自我が力づくで捻り出してするものではなく、「本当の私」から受け取るものと知るのです。
私は本当の思考を「美しい思考」と呼んでいます。
美しい思考を受け取ると幸せが湧き上がり、拡がりを感じ、可能性を感じます。
美しい思考に素直に導かれることで、行動も素直になっていきます。
よく見られる為に、認められる為に等の自我の余計な思考やそれに伴う余計な行動にエネルギーを使うことなく、正しく自分のエネルギーを使うことが出来るようになり、喜びから行動し、喜びから生きられるようになります。
そして、私は美しくない思考(自我の思考)に気が付いたら、護摩化すことなく美しくない思考を認め、手放し、美しい思考を招き入れるようにしています。
このように、「自我の私」の思考を手放し、常に新しい思考に導かれ、新しい私になっていくこと、進化していくことが人間として生まれ生きていくことだと気が付きました。
アーユルヴェーダは、全てが豊かさであると優しく私に教えくれました。
自我から生きることも真我から生きることも豊かさ。
どちらを選択するも私次第。
その上で、真我から生きる真の豊かさ=私達の自然な状態から生きられるように優しく導いてくれるような気がします。
それは、アーユルヴェーダが自我の存在しない自然の恵み、自然(神)の叡智から出来ているからだと思います。
全て豊かさならば、私は魂の豊かさに沿った人生を経験していきたいと改めて思いました。
15年前、アーユルヴェーダが何かも知らず、素晴らしいセラピスト久保みささんに出会ったこともあり、せっせと毎月楽しく通ってきました。
そして、セッションを受ける度にアーユルヴェーダの恵みが叡智が自我に浸透し、体に浸透し、アーユルヴェーダの豊かさが私を魂の道へと導いてくれました。
これからもアーユルヴェーダの叡智に感動し、みささんの素晴らしい施術に感謝して、アーユルヴェーダと共に更なる魂の道、魂から生きる道を進んでいきたいと思いました。
それは、永遠に深まっていく道。
拡大していく道。
新たな可能性への道。
だと思います。
- 私のニューヨーク・日本にあるお勧めアーユルヴェーダサロン
ニューヨーク: Wild Lotus
東京(自由が丘か中目黒): salon d hana
(自由が丘で予約が取れない場合、中目黒のサロンでも施術されているので問い合わせをされてみて下さい。中目黒では、シロラーダもメニューに含まれています)
東京(代官山): カルナカララ
滋賀県:
行ったことがありませんが、次の帰国で行ってみたいサロン
✨Nahoko Sugiyama✨
☆⭐︎⭐︎Nahoko Sugiyama YouTube Channel☆⭐︎⭐︎
【随時受付中】
💗パフォーマンス・ワークショップご依頼
2025年は6月〜7月にて日本に滞在。
お問い合わせ受付中です。
💗オンラインレッスン・オンラインワークショップ
ご依頼
💗Kirakirabellyシルクベール・ビックフラッター販売のご案内🔻
お問い合わせメールアドレス
nahokodance【at】gmail.com(atを@に変更下さい)