息子個人懇談◎ | 初めての育児日記♡2016.12月生まれの男の子と2019.3月生まれの女の子

初めての育児日記♡2016.12月生まれの男の子と2019.3月生まれの女の子

♡2015年入籍♡2016年挙式♡
2016年12月男の子出産♡2019年3月女の子出産♡ボケボケ夫と暴れん坊やとのんびり屋さんの娘との楽しい4人暮らしの毎日を綴っています(●´ω`●)

こんばんは流れ星




いつもたくさんのご訪問、いいね

コメントそしてフォロー

どうもありがとうございます♪

私も育児の合間に皆さんのブログに

お邪魔するのが楽しみです(^^)




今日から息子の学校は個人懇談で早帰り。

そういう時期が来ると

夏休みが近づいてきたなぁと指差し

夏休み楽しみだけど面倒くさいな。

かなり楽になってきたから

全然大変とかは思わないけれど

お弁当さえなければなー。

それさえなければむしろ楽しみ飛び出すハート




さて今回は習い事の関係で

個人懇談は初日の1番でした気づき

息子もかなり落ち着いてきたから

何言われるかな?とドキドキすることなく

臨むことができました〜!!!




息子はクラスでも毎日楽しく過ごしてるそうで

中遊びも外遊びも満遍なく楽しんでるみたい♡

最近は中遊びでは消しピンをして

遊んでるみたい。

そうそう、毎回自由帳がかなり

余白のある書き方で勿体無いなぁと

思ってはいた真顔

それで休み時間楽しんでるならなにより♡




4月当初はまだ落ち着きなく

クラスで目立とうとして不用意な発言も

ちょこちょこあったみたいだけど

たった3ヶ月でかなり落ち着いて

全体をよく見て動けるように

なってきてるらしい拍手




正義感からお友達と喧嘩になったり

そんなこともゼロじゃないみたいだけど

自分のやってしまったことは

かなり素直に認めてきちんと謝れる

と褒めてもらいましたお願い

それがどうしてもできなくて

課題になる子も多いと聞いたので

素直にすくすく育ってくれたなぁと◎




先生に

「そんなこと言ってよかった?」

と聞かれた瞬間に

「あぁ、ダメだったね」

とかいうらしくて、

ダメだとわかってるならいうなよもやもや

と思ったけど、それも徐々になのかな?

まだ思ったことと口が直結してる部分が

少なからずあるみたいです。




他にもとにかく周りをよく見てるから

先生のお手伝いも率先してしたり

係の仕事も1日も忘れることなく

やってるみたいで立派だなぁと。




先生に1年生と引き続き

「頭はかなりいいと思います!」といわれ

はい?!?!と思ったけど←テスト凄まじい点数とってくるので。

授業で話とかを聞いてると

かなり思考力もあって

いい発想をしている、

その答えを聞きたかったという答えを

必ず答えてくれる…

けれどペーパーになるとそれができない

とにかく早くテストを終わらすために

適当に埋めてると言われました( ̄∀ ̄)

いや、本当にその通りだと思う。

絶対読むの面倒になったんだなという

設問とかめっちゃあります。

とにかく息子の課題は落ち着けってことかな?




私は息子が入園前に

娘の健診で保健師さんに

息子はADHDだと言われたことが

ずっと気に掛かっていて

1年生の先生には学校に慣れて

様子を見てみないとなんとも言えない

と言われていたので聞いてみたら

確かに周りが気になって落ち着きがない

と言えばそうだけれど

集団を乱すか?と言われると違うし

言えばわかるから学校生活で

先生は差し当たって困ることはない。

けれど息子が日々の生活に困難を感じる

訓練してこういうところをなおしたい

という思えば療育とかでテストを受けるのも1つ

と言われました。悩ましいなぁ。

ただ2年生男子はこんなものとも

思いますといわれ、そうかもとも。

特に息子は困った様子はないので様子見かなぁ。




息子のエピソードをいくつか聞けて

とても有意義な時間でした。

お忙しい中お時間取ってくれる

先生には感謝だなぁと思います電球