引き算のやり方 | 初めての育児日記♡2016.12月生まれの男の子と2019.3月生まれの女の子

初めての育児日記♡2016.12月生まれの男の子と2019.3月生まれの女の子

♡2015年入籍♡2016年挙式♡
2016年12月男の子出産♡2019年3月女の子出産♡ボケボケ夫と暴れん坊やとのんびり屋さんの娘との楽しい4人暮らしの毎日を綴っています(●´ω`●)

こんばんは流れ星




いつもたくさんのご訪問、いいね

コメントそしてフォロー

どうもありがとうございます♡

私も育児の合間に皆さんのブログに

お邪魔するのが楽しみです(^^)




明日は漢字テスト〜!!!

2年生、習う感じが倍増しただけあって

漢字テスト多いですねダッシュ

100点取ったら50円システムにしたんだけど

めっちゃいいお小遣いになると思う。

今のところ全部100点ですチョキ

けど今回はどうかな?

かん字の「画」が、どうしても

かん字の「書く」になってるから

どうかな〜?




さて2年生の勉強

気になってることがあります〜!

実は少し前に2桁−1桁の引き算を

習った息子ニコもちろん繰り下がりもあって

それのやり方を教えてくれたのですが…


例えば


23ー7の計算をする時に

23を20と3にわけて

まず20ー7=13

13に3を足して16というやり方が

教科書のやり方なんですね。




私も習ったやり方を覚えてないけど

私は

23ー7の場合

23を20と3、7を3と4にわけて

3はお互い相殺、20ー4=16

とやるし、この方がやりやすいし

間違いも少ないのでは?と思うんだけど

みんなやっぱり教科書通りの考え方なのか?




息子は教科書のやり方でやると

書いてても途中でこんがらがるらしく

すんごい間違えるので

私のやり方を伝授した。

私も教科書のやり方だと間違えるかも。

そうしたら満点だったよ〜!

こんなやり方教えていいのかわからんけど

もうちょっとスマートにやれるのでは?

と思う場合はやり方教えていいのかな?

テストだとバツされちゃうのかな?疑問。