*お姉ちゃんだからしょうがない…ずっとガマンしてた淋しさ。 | わたしのままで楽ちん♪な毎日に。なほのブログ

わたしのままで楽ちん♪な毎日に。なほのブログ

敏感で繊細で(HSP)、パニック障害で悩みやすい自分を責め続けるのはもうおしまい♡
彩り豊かな感覚がある自分として、よりラクに、楽しく、しあわせに、日常の気付きを書いています。


東京→沖縄で生活しています´`*



母が弟を産むために
病院に行ってしまった。



わたしは小学4年生。



淋しかったなぁ…



おばあちゃんが
きてくれたけど

お母さんが良かったんだよね。



だけどね
病院から帰ってきたら

また
元の生活に戻ると思ってたの。



淋しくなくなるって。



楽しみに待ってたはず。



だけど

だけど

やっと帰ってきたと思ったら

今度は弟のお世話で

何やらお母さんは忙しそう…。



前みたいに

遊んでもらえない…



前みたいに

話を聞いてくれない…



前みたいに

こっちを見てくれない…





だけど

「しょうがないよなぁ」

って思ってね

淋しい気持ちを飲み込んだの。



その後かなぁ?

ぜんそくがひどくなって

学校でうまくいかなくなって…



心のことを知った
今ならわかるよねぇ



淋しかったんだなぁって

お母さんに
こっち向いて欲しかったんだなぁ

そう、
言えなくて

「しょうがない」って
淋しい気持ちを
飲みこんだんだなぁ。



子供だったのにね

お母さん想いだったんだなぁ
わたし(笑)



お母さんが

忙しそうだったのも
きっとそうだっただろうけど



わたしが淋しかったことも

当然だったんだよね。



そうじゃなくても

おばあちゃんや
お父さんのことばぁっか
気にかけて

わたしのことなんか
お母さん見てくれない…

って
感じてたんだもんなぁ。



そんな
淋しくて
淋しくて
たまらなかったあの頃と
似てるなぁって感じたんです。




今、
義父が他界して
旦那さんがしばらく
家に帰ってこれなくなって

家に帰ってきてからも
普段通りの日常では無くて

手続きやら
何やらで旦那さんは
とても忙しそう…



私との予定は
どんどん後回しになった。



私も悲しいし
そんなこと言ってる場合じゃない
ってわかってた。



遊びの予定だもん

「しょうがない」よね。

ほんとに
そう思ってた。



けど
不謹慎かもしれなくても

「しょうがない」
かもしれなくても

それどころじゃない
ってわかってても

それでも

「私だって一緒に遊びに行きたいよーーー」

「私との約束はどんどん後回しになっちゃう」

「私のことも考えてーーー」

「さみしいよー」

「しょーがなくったって、さみしいんのもしょーがないじゃん」

「私だって悪くないもん」


気付いたら
わーーーーーーーーーーん

って
泣いてた。



今の淋しい気持ちじゃ
ないんだろうなぁって
わかりながら

今も
こんなときに
こんなこと言ってる場合じゃ
ないんだろうけどなぁ
って思いつつ

けど
やっと言えたなぁ
って思いながら…



それでも
そうとうガマンしてたみたいで

まだ
まだ
淋しい気持ちが出てきて

むーーん
ってむくれながら(笑)



ちょうど30年くらい前の

年季の入った
わたしのさみしい気持ちを

やっと
認めてあげれてます。



かまってちゃんの自分と
仲直り中です(*´艸`*)




すぐにはね、
この想いが出てこなかったの。

最初普通にガマンしてたみたいで。



モヤモヤして
紙に気持ちを殴り書きしてたら

やっと出てきてくれた

淋しい気持ちだったんだぁ。



書くのって
いいね。

自分の本音が
どれかわからなくなったときは
書いてみるのオススメです。



ずっと
書いて何になるの?

って思ってた人なんだけど(笑)



ではでは〜
また書きま〜す。



ただなほこでした〜´ω`)ノ




 


 
・LINE@もやってます♪

 

ブログや募集の先行お知らせ

なほのつぶやきなどなど、

ホッとするとよく言ってもらえる

メッセージをお届け中❤︎

 

1対1でのやりとりもできて

ご相談にお返事できる

こともありますので

 

ブログをいいなぁと

思って下さったらLINE@も

よかったら登録してね♪

 

もちろん無料だよ〜

 

友だち追加

 

 ポチっと登録できないときは

ID検索で「@dlg1057t」を入力

@マークもいれてやってみてね〜





焼き芋が
おいしくて、おいしくて

私の便秘ぎみなときの
救世主(笑)