いざ、新しい病院へ! | もやもや病とのお付き合い

もやもや病とのお付き合い

2022年4月、もやもや病と診断を受け、無症候ながら8月に左側の直接&間接バイパス術を行いました。
治療記録と情報収集の為のブログです。

今日は主治医が異動した病院の予約日。

初めて受診する病院。

ここは泌尿器科があったので、

腎臓の方も診てもらうことにした。

泌尿器科は予約制ではないそうなので

脳外が終わって時間があれば受けるつもり。


9時半予約で1時間前に到着。

初診受付したら

それぞれの科でさらに受付が必要と。

泌尿器科も先に受付しろと。


まずは脳外で受付してから9時過ぎに泌尿器科へ。

看護師問診があるということで待たされる。

あー、9時半過ぎた悲しい


脳外に戻るともう順番飛ばされていた。

時間の見通し甘かった〜。


これから長い待ち時間になりそうなので

このブログを書いているわけです。



新しい病院は市立病院。

今までの大学病院分院よりも大きくて

診療科も人も多い。


脳外科の隣は歯科があって、

吸引の音がずっと聞こえてる。


待っている人も数人で静かで落ち着いた雰囲気。


と、ここで呼ばれた。



久しぶりのY先生。


体調変化も特にないので

今までの復習をして

薬を出しておわり。

あとは泌尿器科の結果次第で。



そして次は泌尿器科へ。


続く。