さよならからはじまること | もやもや病とのお付き合い

もやもや病とのお付き合い

2022年4月、もやもや病と診断を受け、無症候ながら8月に左側の直接&間接バイパス術を行いました。
治療記録と情報収集の為のブログです。

今まで通っていた病院が

来年で閉院になるそうだびっくり


ハハーン

それで私の主治医も異動になったのか?


とりあえず主治医についてって

転院することにしたけれど

その後のフォローアップは

通いやすい元の病院にしようと考えていたのにー。

退路を絶たれてしまったよ。



駅近で近くにはショッピングモールなんかもあって便利な立地だったのに。


待合室も病室もWi-Fi完備で、

しかも速度も保たれていてネットし放題だったのに。


数年前に改装したからまだ新しく、

トイレもいつも綺麗で通院の時は必ず寄ってたのに。


受付さん、看護師さん、みんな接遇がよく、

医師も高圧的な人には1人も当たらなかった。

「さすが大学病院は教育が行き届いてる」

と感心していたのに。



私、あの病院結構好きだったわ。

閉院なんてもったいないないわープンプン



名前を変えて違う病院になるのかな?

それにしても私のカルテはどこに保管されるんだろうねぇ…



夏から放置している腎臓。

転院する病院は泌尿器科もあるので

一緒に受診してみることにした。

本当に手術が必要なら、

もやオペもあるから2回入院せねばならない。

あ、その前にアンギオするって言ってたから

3回⁈ 😱


今度の病院も好きになれるといいなぁ。