なごんちゃんは乙姫様!? | カメ子ちゃんのお魚日和

カメ子ちゃんのお魚日和

沖縄の海に住んでいるアオウミガメのカメ子ちゃんが仲間のお魚たちを紹介するよ!マンガを通して海に興味を持ってもらえたらいいな⭐




沖縄に龍宮城があったと言う説があるので、もしかしてなごんちゃんが乙姫様のモデルだったかもしれませんね!


◆沖縄マメ知識

沖縄龍宮城伝説

『丹後国風土記』の逸文が伝えるように、日本にもっと近いところでは、琉球諸島(特に、八重山列島)が龍宮城伝説発祥の地として有力視されている。

海の彼方あるいは海底に「ニライカナイ」という異郷の浄土があって、そこから神(まれびと)が現れ、現世の地上の人々を訪れるという信仰が琉球諸島にある 。

この信仰のためなのか、琉球諸島では、浜辺を訪れる亀は神として大切にされている。「ニライカナイ」は、本土の言葉で言えば、常世(とこよ)に相当する、時間を超越した理想郷であり、竜宮城の条件を満たしている。

そして、1995年には、竜宮城にふさわしい海底遺跡が与那国島近海で発見された。
(出典:Wikipedia)


✧✧ランキングのご協力よろしくお願いします✧✧
モチベーションアップになりまーす(´∀`*)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村



沖縄ランキングへ


なごんちゃんFacebookページあります。イイねしてくださいね♡
なごんちゃんFacebookページ