通年マイズナークラス 7回目(私は6回目) | 演劇・観劇……で感激を探そう!

演劇・観劇……で感激を探そう!

ミュージカルやお芝居が大好きです。
ENTRY ACTというところでお芝居の習い事をしていました。(2015.8〜2023.7まで)
このブログは、習ったことを忘れないためと、観たお芝居の感想を残すために書きはじめました。
良かったら覗いてみてください。

2024/2/24


前の週にお休みしたので、クラスとしては7回目だけど、私としては6回目です。


一週あいただけで、こんなに久しぶり感……

そして、私としては今週パタパタしてたので、もうすでに記憶が……


とても曖昧なので、覚えてることだけ残します。


・距離感について

ワークは向かい合って端と端に立ち、合図で片方の人が動く(相手に近づいていく)。メインは止まってる人。

止まってる人は、自分が心地のいい所で相手を止める。我慢比べとかではなく、あくまで心地のいい所。止めてからも、あれ?って思ったら微調整可能。もう少し動いてとか、離れてとか。

確定したら、そこから一歩近づいてもらい、感じること。一歩離れて感じること。を受け止める。

それからこんどは立場を逆にして、違う人と同じことをやる。


私は自分が近づく時は、嫌われたくないって思いがどっかにあって、すごくやりづらかった。

近づいてきてもらうのは、すごくやりやすかった(嬉しかった?)。

人によってどっちが苦手とか違いがあるし、ものすごい遠くで止めてる人もいた。

みんなの感想も面白かったし、自分はどの距離がいいのかを理解しておくと、お芝居やる時に『この近さは自分は努力しなくちゃいけない』とかわかるし、相手によってパーソナルスペースが違うという当たり前のことだけど忘れがち&大切なことに気づけたので、このワークすごく良かった。


リピテションは、何か(めちゃくちゃ運動して疲れた・恋人に振られた・宝くじ当たったなどなど)を体験してから人に会ってそのままリピテションをするのをやった。


自分の時は、試験に落ちて落ち込んだところから入っていった。

すごく悔しくて辛かったんだけど、リピテションしてるうちに忘れて、ふとした時に思い出して、寂しくなって……そんな不安定な感じ。

ゆうは、受け止めてもくれるし、なんか違うと思ったらそれを表現してくれる。ものすごい安心感。

ゆうには申し訳ないけど、私はゆうとできるのがとても嬉しい。



関係ないけど、久しぶりに会った友人にリピテションの意味と意義を上手く説明することが出来ず、かなり落ち込んでいる。

このWSの最初に目標にした『わからないまま進めない』が早くも崩れている……

どうにかしなければ。

もう一つの『褒められたら受け止める』も出来ていない……

どうにかしなければ。


そんなこんなで、3月からは8月の舞台の稽古も始まります。

楽しみなことばかりで嬉しい☺️


ギリギリになったので、明日がすでに土曜日です。

楽しみ😊




この日のお昼はサムギョプサルだったぁ💕