こんばんは、
園田なごみです。
先日、8回の
パーソナルトレーニングが
終了しました。
延長ももちろんできますが、
目標の75kg台に
到達したので後は
自分の力で頑張ります。
まず最初に
InBodyで
体重や体脂肪率を測定しました。
体重…76.3kg
BMI…30.6
体脂肪率…42.4
と改善しました。
体重は夕食後なので、
75kg台まで到達せず。
3月からの変化です。
途中、緊急事態宣言で
ジムが休館するという事も
ありましたが、
痩せていっています。
まぁ週4,5日ジムに通っていて
更に食事制限も
していますからねぇ💦
筋肉量は落ちていますが、
トレーナーからは許容範囲だと
言われました。
ただ、シリアル🥣と
低糖質プロテインクッキーの
食事については、
もっと他の食事も食べるように
指導がありました。
ここまでして体重が
思うように落ちないのは、
ひとえに基礎代謝が
1319kcalと標準範囲より
200kcalも少ないからです。
トレーナーからは
有酸素運動が現在は
座って漕ぐバイクなので、
ランニングマシンなど
全身を使うマシンに
変えてみてはと、
言われました。
たしかにバイクは
負荷も低めで漕いでいるので、
もう少し考えます💦
また、筋トレは
ルーティンワークに
なってしまいがちなので、
負荷を上げるか回数を増やすかして、
よりハードにしていった方がいいと
アドバイスがありました。
最初はきつかった筋トレも
慣れてくるとそうでもなかったり
しますしね💦
適正体重は57.1kg。
徐々に体重を落として
いきたいです。
読んでいただいて、
ありがとうございました😊