社会福祉士の勉強、スタート❣️ | 86.8キロからのダイエット記録/発達障害高校生と共に/コストコ/園田なごみ

86.8キロからのダイエット記録/発達障害高校生と共に/コストコ/園田なごみ

身長158cm、アラフィフおデブ女性のダイエットと体重記録です。
体重だけではなく、コストコや発達障害児の大学進学についても語っています。
アメンバーになりたい方はメッセージください。


コストコファンのアラフィフダイエット女子、園田なごみです✨神戸在住の高1、発達障害(ADHD)息子持ちのパート主婦です。自己紹介はこちら

 

こんにちは、

園田なごみです。



先日、社会福祉士短期養成校の

テキストが届きました。


ドンとテキスト4冊です。
それとレポートの課題も
届いています。

レポート、最近書いているのは
このブログだけなので、
書けるか非常に不安です💦

でも、社会福祉士国家試験に
合格したいので、
まずは受験資格を取得するしかない‼️


レポートと同時に
社会福祉士国家試験の勉強も
始めています。

私は来年2月の試験を
受験する予定なので、
今から勉強しないと
間に合わないと思います。


よく過去問3回すれば、
合格できるとか言われますが、
アラフィフの私、
記憶力が低下しています…


今行っているのは、
日本総合研究所で学んでいるので、
ここのネット問題集を
解いています。

10分とかで1セクションが
できるので、通勤の合間に
ちょこちょこ勉強しています。


それとジム通いの合間というか
ランニングマシンで歩いている時は、
社会福祉士国家試験対策の
YouTubeを見ています。

今は社会福祉士で弁護士の
榊原先生のチャンネルが好きで、
ジムの時は必ず見ています。




 

こちらのサイトから、

YouTubeが視聴できます。

社会福祉士榊原先生のサイト



読んでいただいて、

ありがとうございました😊

私が今、利用しています。