デザインユアボディダイエット① | 86.8キロからのダイエット記録/発達障害高校生と共に/コストコ/園田なごみ

86.8キロからのダイエット記録/発達障害高校生と共に/コストコ/園田なごみ

身長158cm、アラフィフおデブ女性のダイエットと体重記録です。
体重だけではなく、コストコや発達障害児の大学進学についても語っています。
アメンバーになりたい方はメッセージください。


コストコファンのアラフィフダイエット女子、園田なごみです✨神戸在住の中3、発達障害(ADHD)息子持ちのパート主婦です。自己紹介はこちら

 

おはようございます、

園田なごみです。



昨日からフィットネスジムでの

パーソナルトレーニングが

開始しました。



まず、InBodyで今の状態を

計測します。


パーソナルトレーニングは

8回コースで、1回目、4回目、

最終回の3回、計測があります。


うーん、2週間前に

計測した時に比べると、

体重は1kg減っていますが…


BMI…33.1

体脂肪率…45.1%

と、とんでもない数値💦


これに従って今後の目標を

決めていきます。


一応このコース、

2ヶ月で3kgの減量を

目標にしているので、

80kg切るぞ‼️

と目標を立てました。


体脂肪を落として、

筋肉量を上げることになります。



そして、いよいよトレーニング、

スタート‼️


まずバイクでウォーミングアップします。

バイクの回転数が60前後になるよう、

負荷をかけて漕ぎます。



その後、筋トレを5種目、

マシンを使って

それぞれ10回×2セット行いました。


自分でもジムで筋トレしていますが、

トレーナーがついていると、

フォームがわかりやすくて、よい。


「どの筋肉を使うか、考えて」

筋トレしないといけないですね。



次にジムに通えない日に

家で行うトレーニングを

教えてもらいました。


トレーナーからは当初、

腕立て伏せをするように

言われましたが、

私、自重がすごくて

腕が体を支えられません💦


結局、


・スクワット

・クランチ(腹筋)

・腰浮かし


の3種目を

1日10回×2セット行うことに

なりました。



最後にいただいた

ガイドブックに

ダイアリー管理表があるため、

その記入方法を

教えてもらいました。


ええ、スケジュールと

1日に食べたものを

書かないといけません。


グータラな私が

これを続けられるかなぁ❓


ただ、書くのが面倒で

食べるのを抑えるという効果は

ありますね。


今もスナオのプリン🍮、

食べませんでしたし。



読んでいただいて、

ありがとうございました。