コストコに行ってきた2021.3.4 | 86.8キロからのダイエット記録/発達障害高校生と共に/コストコ/園田なごみ

86.8キロからのダイエット記録/発達障害高校生と共に/コストコ/園田なごみ

身長158cm、アラフィフおデブ女性のダイエットと体重記録です。
体重だけではなく、コストコや発達障害児の大学進学についても語っています。
アメンバーになりたい方はメッセージください。

コストコファンのアラフィフダイエット女子、園田なごみです✨神戸在住の中3、発達障害(ADHD)息子持ちのパート主婦です。自己紹介はこちら

 

 こんばんは、
園田なごみです。

明日から天気崩れるようなので、
コストコに行って来ました。


お目当てはコレ、
ビスティ鼻炎カプセル💊、1580円

なんと、96カプセル💊入りです‼️

中3ADHD息子が花粉症デビューして、

耳鼻科には行きたがらないので、

購入しました。クーポンです。


 

Amazonで検索すると、

この鼻炎カプセルが安いのが

よくわかります。




防風通聖散、3080円

今日までクーポンでした。

肥満の私なので、長く飲めるように

ストックしておきます。


ビビゴ海苔巻、988円

いつも水餃子ばかり買うので、

試しに今日はこちらを買いました。


フライパン🍳で焼きました。

もっちりとした食感です。



ぶりポキ(明太ソース)、1365円

夕食にサーモンポキを買うつもりが

店頭になかったので、代わりに購入。

100g298円です。


少しだけ食べましたが、

そんなに辛くないですね。

中3ADHD息子がおかわりしました。



カルビーポテトチップスうすしお、548円

中3ADHD息子のおやつです、はい。

私は食べないよう、頑張ります。



トロピカルマリアグレープ、577円

冷凍食品のぶどう🍇です。

500gが2袋入っています。

多分、特価品です。



お目当ての商品がなくても

ついつい買ってしまうのが、

コストコマジックですね💦



読んでいただいて、

ありがとうございました😊