あぁ、夏休みの宿題 | 86.8キロからのダイエット記録/発達障害高校生と共に/コストコ/園田なごみ

86.8キロからのダイエット記録/発達障害高校生と共に/コストコ/園田なごみ

身長158cm、アラフィフおデブ女性のダイエットと体重記録です。
体重だけではなく、コストコや発達障害児の大学進学についても語っています。
アメンバーになりたい方はメッセージください。

コストコファンのアラフィフダイエット女子、園田なごみです✨神戸在住の中3、発達障害(ADHD)息子持ちのパート主婦です。自己紹介はこちら

 

 

おはようございます、園田なごみです。

私が住んでいる神戸では、今日から二学期が始まります。

2週間くらいしかなかった、中3ADHD息子の夏休み。

 

それでも、宿題はどっさりありましたよ!

ワーク類はもちろんのこと、読書感想文にポスター、

理科のレポートなんかもありました。

 

 

うちの息子はそもそも集中力がなく(だからコンサータを

飲んでいる)、勉強は苦手。ワークはひたすら答えを写すだけの

修行です。これに意味があるんでしょうかねぇ。

 

 

また、宿題を提出しようとしても、特性からくる困難があります。

①忘れっぽいため、できた宿題をカバンに入れるのを忘れる

②提出物に名前を書くのを忘れる

③集中力に欠けるので、途中で他のことをやりだす

④ワークの丸付けを後回しにして、忘れる

⑤プリントをぐちゃぐちゃにして、宿題の内容がわからない

 

ワークの丸付けしてないと、平常点の評価が下がるので、注意してください!

うちは昨年、夏休みの宿題を全て家に忘れていくという

悪夢をやらかしました。提出するまでが、宿題です。



またやらかしました‼️

今年も息子はポスターを学校に持って行くのを忘れました‼️

他の宿題は学校カバンに入るから忘れなかったのですが、ポスターは手に持つから忘れた様子。



私は慌ててスッピンのまま、学校までポスターを手渡しに行きました‼️美術の評価が下がるとマズいし💦こんな時は帽子・眼鏡・マスク着用でよかったと、思います。

 

 

昨日は夏休み最終日で、宿題は全部やったという息子。

ただ点検していたら、一つ宿題をしていないことが判明しました。しかも、苦手な英語。必死になってなんとか

宿題を終わらせました。

 

 

これでもう中3なんだから、しんどいです。

高校生になってもやっぱり宿題に追われるのかな?

 

 

 


これは息子が宿題やらずに作っていた、

ガンダムのプラモデルです。ガンダムX

だって。私はZガンダムとガンダムZZしか、

GUNDAMわからないな💦

 

読んでいただいて、ありがとうございました。