「ありがとう母さん」からの贈り物(小さなことに真心を) | 第二回日本の看取りを考える全国大会

第二回日本の看取りを考える全国大会

   自宅幸せ死を勧めていくために

今日の小さな選択肢を尊重することが、
明日の尊厳ある死を支えます。
大きな成果というものは、
小さな真心の積み重ねの
先にしかないのです。

あなたがこの世に生を受けてから、
お父さん、お母さんが
いっぱいいっぱい愛を注いでくれたように…
感謝の気持ちを込めて

☆胎内体験内観を受講した方より、こんな感想を頂いております。

認知症の母を介護してますが、施設で生活するようになってから
は、なかなか顔を出すことができませんでした。
今回、胎内体験内観を受けて、
長い長い悩みが解決され母の元を訪れました。 私が娘とわからない母ですが、 「お母さん 産んでくれてありがとう」と口にすると、 母はとても晴れ渡った笑顔を見せてくれ、喜びの涙を流しました。 些細なことかもしれませんが、 毎日毎日コツコツと、続けること、行動する事が大切です。 10月14日(日)なごみの里(米子) 11月3日(土)は東京! 柴田流胎内体験内観開催!! 感謝の気持ちが芽生えることで、 日頃、つい見落としてしまっている 小さな幸せを感じていきましょう。