「ありがとう母さん」からの贈り物(思いやりの心を持つために) | 第二回日本の看取りを考える全国大会

第二回日本の看取りを考える全国大会

   自宅幸せ死を勧めていくために

自分の限りある時間を相手に注ぐこと。
それが愛です。
相手のことを想って相手のための時間を過ごすこと。
それが愛です。
そして、その時にあなたの心の中に生まれるもの、それが愛です。

柴田流胎内体験を体験すると、慈愛を感じ、相手を愛することがで
きるようになります。


“胎内体験内観”を体験して…
☆自分の生まれた頃のことをじっくり考えることで、自分が今母親
として生かされていることへの感謝の気持ちが強くなりました。
忙しい日々の中で、子供との関わりがうすいものになっているので
はないかとも感じました。子供はまだ「お母ちゃん抱っこ~」と
言ってくれます。しっかり日々抱きしめてやりたいです。
 (30代 女性)

お母さんに大人気!!
子育てに奮闘中の方にも必見です。

米子(なごみの里)にて毎月開催中!

9月8日(土)
 定員となりました。ありがとうございます。

10月14日(日)
空き、残りわずか!

やさしく やさしく やさしく 
目の前にいる方を大切にしていきましょう!!