「ありがとう母さん」からの贈り物(毎日を幸せに生きるために) | 第二回日本の看取りを考える全国大会

第二回日本の看取りを考える全国大会

   自宅幸せ死を勧めていくために

忘れないで下さい。
どんな人でも、全ての人が、
最期のその時まで
向上しようとしています。

身体が動かなくても。
何も喋れなくても。
うまくあなたに伝えられなくても…。

日々、幸せに生きようとしているのです。

夢を追いかけてみませんか。

柴田流胎内体験では、初心に返ることで、自分の進むべき道が見え
てきます。


“胎内体験内観”を体験して…
☆この一点に集中し、これだけの時間をかけて振り返らせて頂いた
のは初めてです。
不思議なことに、意識して記憶を辿らせて頂くと、諸々忘れていた
ことを当時(その場面)では意識することができなかったであろう
「現在を生きる、生かされている」という感情が自分自身の中に改
めて生まれました。
両親に対する感謝の念と伴い、どれだけ愛されていたかという事に
改めて気付かせて頂きました。
子供達へと繋げて行きます。  (40代 男性)


なごみの里(米子)にて毎月開催中!

9月8日(土)
お陰様で定員となりました。
10月14日(日)
ご予約はお早めに!

向上心を持って、幸せに生きて行きましょう!!