きもの庵なご

きもの庵なご

福井県敦賀市の呉服屋でございます。
きものを通じてお客様の人生に豊かさを提供します。
どうぞよろしくお願いします。

Amebaでブログを始めよう!

譲り受けたきもの、ご自分のお若い時のきもの、お母様から娘さんへ受け継ぐきもの…

きものの形には流行がありません。昔から変わらぬ形、柄もかなり前のきものでも今作るものにも使っているものもたくさんございます👍

違っているのは色とコーディネートくらいですかね。

当店で1番ご相談が多いのは、なんといっても振袖の件。お母様が二十歳のときに着た振袖を娘さんが着てくれるんですけど、そのままでいいでしょうか?と。

寸法を直す、シミをとる、という作業が必要な時もありますが、ほとんどは本体そのままいけます👍小物(半衿、帯締め、帯揚げ)などは替えることが多いですが、振袖本体と帯はほぼそのままご着用のお客様が多いです😊

当店スタッフの二十歳のとき↓↓↓(写真使用許可いただいてます🙏)

そして昨年成人式だった娘さん↓↓


振袖と帯は全くそのままで
半衿を刺繍衿へ、伊達衿、帯揚、帯締めをちょっと今風の色に替えました😊よく似てますね、素敵ですね👍
それと多いのは、染め替えのご要望。
お母様が若いときに着ていたお着物、娘さんがきもの好きなので譲りたいが色も派手でシミも所々に。それを上から色染めてもらいました。

こちらも許可いただきましたので掲載させてもらいますね ↓↓↓


もともとのお着物がこちら↑↑柄もおとなしめで美しいきものです。でも目立つシミが結構ありまして

それをシミ抜き&丸染め加工してもらいました。

ジャーン↓↓




濃い紫です👍ご着用される娘さんはお若いのですが、逆にこういう色の方がお好みで😊この刺繍の柄部分は残り、シックなお着物に生まれ変わりました👍

と、このようなご相談を年中いただいているのですが、
6月6日(土)から3日間「きもの復活お手伝い相談会」期間中はお直しの専門家が当店へ来てくださいますので、その場で加工のお見積もりやご提案ができます。普段はどうしてもお預かりして京都へ送ってからの見積もりになってしまいまして…

ステイホームでお着物の整理されたり、ずっとどうしたらいいかお困りの着物ございましたら是非この機会に見せてください😊もちろんお見積もり聞いて中止しても問題ございません。お気軽にお越しくださいませ😊



昨年の開催からはや一年、本日より3日間、今年も藤井絞り展を開催します!

今年は開催自体が危ぶまれまして、ギリギリまで考慮検討しましたが、無事に藤井社長も敦賀へ来ていただけたこと本当に感激です。

そして当店も換気と消毒をしっかりとして、お越しくいただくお客様とスタッフの安全確保に努めながら楽しくご紹介させてもらう所存でございます😊

なんといってもこの色鮮やかな絞りの世界、目で楽しんで着て楽しんでいただきたい、とても美しいワールドです👍

気候も天気も良くなってまいりました、よかったらぜひご覧ください😊





そして明日は5月29日、そうです、ゴフクの日でございます❗️❗️

私、24時間店開けます😊

今年も呉服屋の熱い1日がやってきた!🔥



当店は4月末が決算でございます。すなわち本日でして、今年1年間の御礼に参ってまいりました。いままさに、この氣比神宮へと繋がる商店街の道が美しくなる工事を進めてくださっています。休日も雨の日も、工事関係者の方本当にありがとうございます。

1枚目の写真、当店のウインドウから氣比神宮の大鳥居がドカンと見えます。現在は工事中ですが、こんな年も貴重なのでパシャリ📸

ここから四季折々の大鳥居をいつも見ることができます。その恩恵を約70年受け続けている当店にとって、まさに一番身近で崇高な存在でございます。

この工事で歩道が広くなり、さらに氣比さんが近くなります。これは大変喜ばしいことで、この工事が終わった頃にキレイになった道と大鳥居の風景は最高のものになっていると思います。

現在のこの社会の混乱が鎮まったとき、例大祭が開催できると最高ですね。私たち市民の求心力であります氣比神宮のおかげさまでと笑って感謝して皆さんと集える日を楽しみにしております⛩


知り合いに撮ってもらいました📸今年度もありがとうございました❗️

当店へお越しくださる方は自分でマスクを作る方も多く、皆さんオシャレなマスクをしていらっしゃいます👍👍

そんなことも楽しめるオシャレな感性の方に少しでも楽しく参加してもらおうと思い、この#手作りマスク選手権を開催します😊

とりあえず5月8日までに(情勢によって変わります)手作りマスクを着用した写真をハッシュタグ付きでアップしていただき、それを貼り出して投票してもらう予定です😊

人に作ってもらったものでもOKです👍👍

詳しくは、写真のポスターをご覧ください😊

2020年、当店はレンタル事業を本格的にスタートしております。

理由はただ一つ、

「特別な日にきものを着てほしい」

から。

お持ちのものでも、お買い上げいただいたものでも、レンタルいただいたものでも、きものを着やすい環境をご提案しサポートできる呉服屋でありたいです。

週に一回、月に一回、年に一回、数年に一回でもいい、なんせきものを着ることのハードルを下げたいのです✌️着ようかなと思った時に思い出してもらえる店になりたいです😊

熱くなってしまいましたが、三月は卒業式シーズンですね😊先生方も、卒業されるご本人もきものを着てくださいました😊





許可いただきましたので写真掲載させていただきますー✌️✌️写り込んですみません🤣



ゑびす足袋さん、お見立て会準備OKです👍履き心地の良い足袋は、きものライフに欠かせない一品でございます、月曜日の15時までいてくださいます😊この機会にぜひどうぞ!
おかげさまで、今年2020年は当店にとりまして70周年という節目の年になります😊開催が危ぶまれましたが予定通り開催致します❗️✌️





私が物心ついた時にはもうアーケードがありました。外観写真はこれしかないので貴重な当時の写真です😊


カタチは同じです👍本当にありがたい歴史と環境です😭

そして明日からの4日間は、神楽商店街でも特に広いかくだビルさんをお借りしました。



先輩自らキレイにしてくれて…








無理やりこのビルに来てもらってたくさんの方に手伝ってもらい…


素敵な売り場が完成しました!




粋な応援もしてもらいました!押忍!👍先輩にはこだわりがあり、やはり普通に写るだけの写真は撮らせてくれるもんではございません🤣


今年をまた新たなスタートという気持ちで商売に励みたいと思います😊今後ともよろしくお願いします❗️

皆様のご来場おまちしてますー😊😊
2020年明けましておめでとうございます🎍旧年中は皆様に大変お世話になりましてありがとうございました😊本年もどうぞよろしくお願いします⛩

今年の年越しは、神楽のかくだビルややまともさんで美味しく楽しいイベントが多く盛り上がり、年越しの瞬間の氣比神宮前もすごく盛り上がっていました👍

当店のきものDE年越しをご利用くださった皆様にも改めまして感謝申しあげます😊

本年もきもののことならなんでも安心して相談してもらえる呉服屋を目指して一生懸命がんばります、どうぞよろしくお願い致します。

店内も正月仕様にガラッと変えてもらいました✌️明日2日から4日までは休商させていただき、5日から通常通り営業致します。またよろしくお願いします😃😃














クリスマス当日、しかもど平日、きものでしっぽりやりませんか?という投稿をして、なんと素敵な方がこんなに集まってくれました❗️

本当に感激しました😭

というのも、イベントしますと発表した時の一番の恐怖は

「誰も来てくれないこと」

なのです。

クリスマスにきものかぁ、ハードル高くね?という自分もいまして、でも、せっかくだから一緒に盛り上がれたらうれしいなぁという葛藤でいつも決断と案内が遅くなってしまうのですが、来年からは思ったらまずやってみよう!と勇気をいただいた今回のきものDEクリスマスでした🎅

メリークリスマス♪と杯を合わせることがこんなに嬉しかったことは今までの人生クリスマス当日で一番でした👍👍

クリスマスって、いいですね👍

ご参加くださった皆様本当にありがとうございました😊😊

次は大晦日にこうなれたらいいなと思っていますー😊












京都へ車で2時間ちょっと、きもので遊びに行きました🚙

まずここのお料理がすごかったんですが、ご紹介いただいた「祇園 おくむら」さんでのランチ🍽







一番上の写真は、美味しいカルパッチョが入っていましたが興奮のあまり開けて撮るのを忘れました😅

カウンターもテーブル席も予約の方で満席🈵クリスマスらしい設えながらも京都らしく、予想を遥かに上回る美味しさで皆さん大満足でした🎁



ほんとはもっともっと品数をいただいたのですが、一部のみをご紹介↑↑最後まで美味しくいただきました🙏

ゆっくりしすぎてしまい、先斗町を早歩きし慌てて歌舞練場へ💦お着物なのに急かしてしまってすみませんでした🙇‍♂️💦


先斗町をきもので歩く、これに外国の方が憧れる気持ちはよくわかりますよね👍イタリアの街並みをしゃれたスーツで歩く、みたいな。

そして

を観ました👍初めて観ましたが、迫力がありカッコ良かったです😊日頃の練習をきちんとやってらっしゃるんだろうなーということが伝わりました。後半のトークも個性が出ていて良かったです👍あの辺はさすがですねー😊

そして夕方、さっきはゆっくりできなかったので先斗町をぶらぶら歩いて、記念に南座前で写真を撮り、敦賀へ帰りました🚙

以前に比べるとこういうことをするのが減ってしまったので、きものDEおでかけ、来年は増やしていこうと思います❗️ご興味ある方ぜひご一緒しましょう✌️✌️





ご一緒くださった方で許可をいただいた皆様と当店スタッフの着姿です👍皆様ステキでした😊