
スポーツ庁の委託事業で、在宅勤務の中でも身体を動かす機会や
社会的交流を維持できるプログラムを
フィットネスクラブティップネスさんが募集しています。
ティップネスは八戸にないので、オンラインで受けられるのは嬉しいですね♡
その中の食育の講座を、なぎさなおこが1コマ担当することになりました。
参加費無料、オンライン受講できますのでご活用いただけると嬉しいです✨
・運動不足をオンラインで解消したい(15分の運動プログラム)
・食事をはじめ健康の専門家からお昼休みにお話が聞けちゃう
という特典満載です。
個人はもちろん、会社単位で申し込んで
社員みんなで健康になる✨
っていうのもいいですよね。
今回スポーツ庁の事業なので200名様無料‼︎という
嬉しい企画です✌️

【なぎさなおこ担当講座】

| 11月10日(水) 12:15~12:55 |
テーマ:「我が家の朝ごはん」 朝の活力朝ごはん。皆のこだわり朝ごはんを自慢しよう!簡単に一品加えるアイデアもご紹介! 話題提供者:食育料理家 なぎさなおこ氏【プログラム概要】 |
〇実施内容:
①「自宅で15分間の簡単ストレッチ」(週3コマ開催・1回15分)
②「コミュニティルーム“いどばた”」(週1コマ開催・1回40分)
〇実施期間:11月第1週~1月第2週(10週)※12月最終週はお休みとなります
〇参加対象者:在宅勤務割合が多いビジネスパーソンの皆様(年齢や職種などには制限はありません)
〇募集数:200名(先着順・事前申込制)
〇参加費用:無料(アンケートにご協力いただきます)
↑お申し込みはこちら♡
