☆気がついたら10月☆ | 幸せなぎさごはん☆

幸せなぎさごはん☆

 food is gift 食べ物は、毎日出来る、身体と心へのプレゼント。
ギフトを選ぶように、身体と心が喜ぶ食べ物を選んで、
健康で、豊かな毎日を送りましょう♡

 

気がついたら10月。
 
毎日色んなことがたくさんありすぎて・・・
 
ブログ書いてる途中で電話や会議が入ってきて中断。。。
 
って感じで。
 
中止になったイベントや企画が、また予定の立て直しからスタートしたり
 
そろそろ次年度のお仕事の相談も増えてきたり。。。
 
と、ズームで1時間ごとに打ち合わせがミチミチと入る日もあったりな目の回る忙しさです。
 


先日、森と馬から学ぶリーダーシップ研修というのに参加しまして。
 
雨の日の森に入るのはこれが2回目。
 
雨の日ってツアーキャンセルする人たちが多いのですが、
 
前回は奥入瀬渓流で樹木博士といった時にも、見ることができた
 
こちらの光景は
 
樹幹流(じゅかんりゅう)
 
私、この雨の日しか見れない現象がとっても大好きで
ずーっとみていたくなる&触れたくなります。
 
そして実は、ザーザー雨が降っていても
 
森に入ると結構雨に余り濡れないですんだりします。
(基本的に傘が苦手なので、ちょっとの雨ならへっちゃらなタイプ)

森の葉が雨を集めて枝から幹へ筋状に効率よく
 
雨水を地面に、根っこに運んでくれるので、実は木の下にいると雨が余り落ちないみたいです。
 
何トンという水を溜め込んでいたり、土のしたの根っこの部分で
仲間と助け合って命を繋いでいたり
 
自然からは学ぶこと、はっと気付かされることが沢山。
 
 
今回、素敵な料理担当として、参加者としてご一緒させていただいたのですが・・・
 
森から、馬から気がつくこと
 
5感をフルに活かして、自分の感覚や感情をコントロールする
 
整える時間って本当に大事だなって思いました。
 
森を案内してくれた、小野なぎささん(今回ダブルなぎさでややこしくてごめん)
 

 

とっても素敵だったし、もっと一緒に森を歩きたいし

 

青森の森もご案内したいなぁ♡

 

森の中での佇まいは、本当に森そのもの。

 

癒しもあり、強さもあり、時間が足りなかったー。

 

ぜひまた一緒にイベントしたいな。

 
青森でも待ってるし、どこかへもイベントあったら追いかけていきたい✨
 
書きたいことが山ほどあるんだけど。。。
 
ひとまず自分の担当パーツのアウトドア料理ご紹介♡
 
初日は棒パンも焼いたりで、棒パンも人気でした。
 
この日も隣の産直で購入した野菜もふんだんに使って✨
 
・坊ちゃんカボチャのキーマカレー
・スペアリブの季節の野菜グリル
・青森アヒージョ
・牛たん串
 
などなど。多分30分くらいで全部作りました。
 
 
3日目
 
・季節野菜のチーズオムレツ、エビチリソース
・サバと大根のスパイスカレー
・りんごハムチーズホットサンド
・焼きりんご
・ローストビーフ
 
などなど。
 


今回出会ったメンバーの皆さんも全国各地のスペシャリストだらけ。
 
まったく違う業種で活躍されている方達ばかりなので
 
フィードバックや、一緒に過ごしている中で感じられる姿勢や思考も
とっても勉強になりました。
 

 

 

馬でコーチング。馬に乗らない研修ってなんだろう??ってとっても不思議だったんですが

 

その場ではもちろん、今回森も、馬も

 

帰ってからもじわじわと、あの時のワークや課題はこんな意味があったのかな?

と思い返せる場面が本当に沢山で、脳も体も心も震えるような

 
とても特別でいい時間でした。
 
札幌の牧場にもいきたいなーーーー。
 
そして・・・場所と、主宰してくれたいつもお世話になっております
三沢ホースパークさん、これからもご縁返し、御恩返しできるように頑張ります。
いつもありがとうーーーーー‼︎
 
↑年内もまだあと2回イベントあります。10、11月一緒に馬も自然もご飯も楽しみましょう♡
 
 
途中、バイクに乗せてもらったり。(一応私中型免許あるんだよ。)
馬にはもう10回以上乗ってるんだけど
 
自分のメンタルや体調や感情を、馬が敏感に感じ取ってくれるので
 
乗るたびに、全然違う楽しさと、気づきがあります。
(全然、コントロールできなくなっちゃうこともある。コントロールじゃなく
お互いに安心して信頼できる関係づくりって馬も人も一緒だなって思う。。)
それにしても、馬たち可愛すぎるし
 
青森の変わりゆく季節を馬の上から感じるのも最高です‼︎
最終日は、息子も合流したりしてスタッフの皆さんには託児もいただき
本当にいつもありがとうございます♡
 
 
おかげさまで、ますますブラッシュアップできた3日間でした。
 
そんなわけで、その分の仕事がバタバタしてた1週間でした。
 
でもどの仕事もワクワクして楽しいお声がけだったり、企画だったりで感謝ばかりの楽しい毎日です。
 
 
次年度は、とっても大きなプロジェクトにお声がけいただいて
私の人生の中でもまた大きく節目となり、成長できる時間になりそう✌️
 
体も心も整えて、一緒に楽しく頑張れる仲間たちと
 
素敵な未来を作っていきたいな♡
 
今年もあと3ヶ月。
 
 
やりのことしたこと、やるならまだ間に合うよ。
 
残りの3ヶ月は・・・・・出張も再開して、さらにわちゃわちゃ楽しみたいと思います‼︎
 
 
 心が震える感覚や時間を大切にしていきましょうー!!!