そのままブログかけない日が続いてまして。
あちらこちらに動きまくってました。
本当に分刻みの日も多数ありましたが、
スケジュール立てたり、段取り決めて動くのが好きなので
手帳を見ながら一日の流れを組み立てて、
その通りにスムーズに行くのがとても気持ちいいのです

達成感半端ないです♡これも沢山の支えてくれている皆様のお陰♪本当にありがたしです。

今週は、テレビの生放送に出演もありました♪
沢山の見たよー♡の声、嬉しかったー。
これから春休みという事で
「親子で料理を楽しもう!」
というテーマ。
沢山の見たよー♡の声、嬉しかったー。
これから春休みという事で
「親子で料理を楽しもう!」
というテーマ。

料理を楽しむコツや、幼少期になぜ料理が必要かというお話、
子供と楽しむお料理のポイントをお伝えしながら
簡単にできるポテトサラダをご紹介しました。

今週は4時とか5時起きが連日。
コンサルタントのお仕事では、蓬田村へ♡
コンサルタントのお仕事では、蓬田村へ♡

特産品を活かしたメニュー作りから、コンセプト作り、
スタッフとのヒアリングなど、料理だけではなく全体のマネージメントやコンサルティングも
ここのところ沢山のご依頼を頂いて居ります。
魅力を見つけて引き出して磨くのが私のお仕事でもあります。
蓬田村のお近くの方は、是非是非蓬田マルシェ行ってみてね♡
おいしいランチと、これからの季節は海が目の前なので
めっちゃナイスビューが楽しめますよ♪
スタッフとのヒアリングなど、料理だけではなく全体のマネージメントやコンサルティングも
ここのところ沢山のご依頼を頂いて居ります。
魅力を見つけて引き出して磨くのが私のお仕事でもあります。
蓬田村のお近くの方は、是非是非蓬田マルシェ行ってみてね♡
おいしいランチと、これからの季節は海が目の前なので
めっちゃナイスビューが楽しめますよ♪

東奥日報さんのジョシマルイベントからの
べしめしレッスン♡
今週も料理しまくったし、食べまくりました。
支えになるのは、参加してくださる方の声や、クライアントさま、スタッフの方の嬉しい声。
よーし♪また頑張ろう!楽しかったー!って思えるのも
皆様のお陰です。

小学校の卒業式は、ぼろ泣きでした。
身長が43センチも伸びた娘。最後の最後にバスケットの試合で指を骨折したりもしたけど
脅威の回復力で、日常生活も骨折したとは思えないほど器用に過ごしてたり
器用さがスゴイ。私より全然長けてると思います。
メンタル面では私より大人なところもあって
すでに尊敬出来るところが盛りだくさんです。
いざという時に、ピシリと決めてくれるので
保育園の頃からすでに一人のヒトとして、本音で相談したり
お願いしたり、悩み相談もできるパートナー。頼りになるんです!
小学校の卒業式で袴は珍しいけど、大人になってから写真を見返しても
恥ずかしくない格好をさせるのも親のつとめだなぁって思って、
今回は袴をセレクトしました。
(自分が、見返して恥ずかしい写真が多いのでw。まぁ兄弟4人も居て長女だったので
服育という部分が欠けていたんだなぁと常々思うので)
衣食住 のバランスやマナーも親として勉強しなきゃな、伝えなきゃなって思っています(まだ住・・・の部分はついつい後回しで私も成長過程ですが)
卒業式は、返事も、姿勢も立派で素晴らしかったです(親バカw
私も負けないように成長しようっと。

謝恩会では司会もやらせて頂いたり、余興にもしっかり参加させて頂いたりと
保護者の方達にも恵まれました。
部活が楽しく出来たのも、ママ達や家族のサポートがあってこそ。
今週は感謝がいっぱい溢れる毎日でした。

今日も朝からTSUTAYAカフェへ。相棒のサビニャと共に♡

イベントやレッスンといっても
その時間だけではなく、資料を作ったり、レシピ作成に、試作、
台本作りや、打ち合わせなど、準備もそれぞれにあるので
今週は時間の使い方も再確認することも出来たりと
バタバタな中でも気づく事、得る事、得る物が沢山ありました♡
その時間だけではなく、資料を作ったり、レシピ作成に、試作、
台本作りや、打ち合わせなど、準備もそれぞれにあるので
今週は時間の使い方も再確認することも出来たりと
バタバタな中でも気づく事、得る事、得る物が沢山ありました♡


今日も沢山のご参加ありがとうございました♡
私はやっぱり空間を作るのが大好き。
イベントでも、レッスンでも、たべものを囲んだ和やかな雰囲気や
お料理しながら生まれる会話や笑顔やコミュニケーションって本当に素晴らしいと思っています。
これからも、皆さんの楽しい!美味しい!お手伝い頑張ります♪
明日からも連日イベント三昧&締め切り三昧ですが
志を持って、頑張ります♡今週もガンガンいくね!