☆鶴田町生ごみ減量化対策シンポジウム☆ | 幸せなぎさごはん☆

幸せなぎさごはん☆

 food is gift 食べ物は、毎日出来る、身体と心へのプレゼント。
ギフトを選ぶように、身体と心が喜ぶ食べ物を選んで、
健康で、豊かな毎日を送りましょう♡

photo:01



昨日は、鶴田町生ごみ減量化対策シンポジウム

の講師として、鶴田町にお邪魔して参りました。

photo:02



会場の頭上には、とーっても大きな鶴のオブジェが。

会場や街全体の至る所に

鶴をモチーフとしたデザインが見えて素敵でしたよラブラブ

こちらのイベント・・・


150人の定員予定に240名ものお申し込みを頂いたそうです!!


photo:03



お弁当もおいしくって残さずいただきましたよ~。

今回、

県立保健大学の吉池先生、


ATVの川口さんとご一緒させていただいたのですが、


みなさんお話のプロなので、内容はもちろんですが質問力やコメント力も素晴らしく、勉強になりました♥
photo:04



青森はリサイクル率も低く、ゴミ焼却などにかける予算がすごく高いドクロ

鶴田町も、町民1人あたりにかかっている、ゴミ処理にかかる経費は1万円程度。

人口1万4000人の町なので、単純計算しても

1億4000万円が、ゴミ処理にかかっています。

今回食品ロスがテーマだったので、

私からは、どのように食品ロスを減らして行くか

調理や買い物のコツ

そして食を大切なものと思う事で愛情がうまれて、

大切にしよう

という気持ちが生まれるのではないか??

という内容の講演をさせて頂きました。


photo:05



県立保健大学の吉池先生の基調講演はユーモア満点でとても楽しく、

ATVの川口さんは、とても勉強熱心で知識も豊富♪

打ち合わせのときから沢山の資料を見せて勉強させて頂きました。

お話の流れも勉強になりましたし、もっとお話を聞きたかったな~

と、自分も講師でしたが、いち受講生としても楽しませて頂きました。

またご一緒出来ますようにラブラブ

参加者の皆さんも沢山メモを取ってくれたり、うなずいて反応してくれたり、人口14000人の町で200人を越える参加者ってすごいなーと、

町の集客力にも感激致しました!!

今度はゆっくり行きたいな♥

皆様今日はありがとうございました。

鶴田町は、

朝ご飯条例

なるものがあるくらい、食育に力を入れているので

チームの皆さんがとてもパワフル。

だから、町のみなさんも興味を持ってくれたり、調査にも協力者が沢山でてくるのでしょうね♡

http://www.town.tsuruta.aomori.jp/syoukai/syoukai-suishin/asagohan.html

何かお手伝いができるといいなラブラブ


photo:06



帰りはお土産を買いにこちらへ。

photo:07



ジャンボ鶴田にかけたのか、

ジャンボシリーズが名物だそうです。

むねやけバーガーはネーミングもすごいですよねw


photo:08



私が買ったのは、あんぱん、クリームパン、メロンパン。

アンパンの真ん中に500円玉置いてるので

大きさわかりますでしょうか~?

青森の友達にもお土産であげて・・・・


photo:10



娘にはメロンパンを!!

「でかっっ!」

って喜んでかぶりついてました。

photo:11



娘の顔より大きい・・・・

アンパンマンって、原寸大これくらいでしょうか?


楽しい、鶴田町でした。

ありがとうございます♡