同じ時、同じ場所、同じ環境に出会っても、その場だけで全く繋がらない人も居れば
たった一度数分会っただけでも、ずーっと繋がって行ける人も居たり・・・
縁ってすごいなぁって思います。まさに運命!
たどっていくと全てが繋がっているんだなぁと思うのですが・・・
とあるブログを読んで行ったセミナーから(スマイリングはじめる前の桑原さんのブログ)、
細く繋がった糸が、また別の勉強会で繋がって、
そこで知り合った友人と一緒に200人ぐらいでワールドカップ観戦した中で
たまたま名刺交換した方・・・
というのが、八戸でセミナーをこの2年間で6回も開催する事になった
松橋良紀さん
なんですが、それまたご縁で
憧れていていつか絶対会いに行きたい!と思っていた
パーソナルスタイリストの
政近準子さんお会いすることができました

今まで、背が高いのでなかなかピタリと合う服もなく
(女性の平均身長より20センチ高いですからね
皆さんが自分の身長-20センチの服が基準のものばかり並ぶお店を想像してみてね(笑))料理教室の後に、打ち合わせに行って、かっちりした会議に行って、その後懇親会
というスケジュールの時はホントに何着て行ったらいいの~!?
という感じで悩みでもありました

お料理やレストランを相手や目的によって選ぶのと同じで
ファッションもTPОによって変えたいなぁ・・・・ってずーっと思っていたので
会えた感動と・・・
ファッションへの想いと、食への想いがこんなにもリンクするとは思わず、お話ししていたらびっくりするぐらい時間が過ぎていて、最終の新幹線にダッシュでした。
お話ししている中で、女性で侍を感じたのは初めて!(私は浪士って感じですが(笑))
そしてブログでもご紹介いただけて、本当に感激です!!
↓↓
http://fashion-rescue.com/news/info/foodisgift/
衣食住の、衣食の部分でこれからも勉強させていただきたいと思います

本当にご縁がある方や運命って、会っている時間の長さには関係なく
背景にそれぞれが重ねてきた経験や想いを感じちゃう気がします。
ホントに痺れました

素敵なご縁を繋いでくれた皆様、本当にありがとうございます

「キッチンであそぼ!」
も沢山の出会いとご縁の集大成ですが・・・・
キッチンであそぼ!
の大きなポスターが・・・・
紀伊國屋書店新宿本店
児童書コーナーにもどどーんと貼っていただけたそうです

市内の本屋さんでしかまだ見ていないので・・・
ホントに全国に出ているのかと
実感はありませんでしたが
嬉しいです

今週末は東京なので、我が子の様子を覗いてくるのも楽しみです

嬉しいレビューや読んだよ~のご報告も沢山頂けて嬉しいです!
さ、今日はこれから天間林にいってきますよ~
今日も皆様、素敵な一日になりますように


