年齢を3分に1にした数字は、人生を1日であらわしたときの現在時刻を表しているそうです。
ちなみに。。。
18歳= 6時 1日が始まる時間
24歳= 8時 仕事の準備を始める時間
30歳= 10時 本格的に仕事に取りかかる時間
36歳= 12時 一息つく時間
42歳= 14時 最も調子が乗っている時間
51歳= 17時 終業を意識し始める時間
60歳= 20時 仕事を終え、帰路につく時間
数え年だと私は33歳なので
33÷3で11時。
そろそろお腹がすいてきたから、ランチ何食べようかなぁ・・・と考えつつ、長く昼休みを取る為に、午後の段取りをしつつ、済ませられる仕事は済ましてしまう。
といったところでしょうか

新幹線の中は色々考えちゃいますなぁ。。。
うちの娘はまだ夜中の3時か。。。
とかね。
昼休みいっぱいとれるように頑張らなくっちゃなぁ。。。